エイベネタやるにもネタを記事の日付に合わせるとスレが全部落ちてるのな。いい加減本気で巻き返して日付詰めんと……。そうこうしているうちに夏休み突入で何する暇も無くなりつつあるけどな……。
島谷ひとみが都内某所のキャバレーで一日ママを務めたという。
これは16日発売の島谷新アルバム『本日、都内、某所』のリリースイベントで、ファンクラブ会員1000人の応募から厳選された30名が参加した。1000人は……多いのか少ないのか分からんな。のべかも知れないし。まあいいや。
アルバムは島谷が歌手にならなかったら何をしていたのかがコンセプトだとか。で、その想像の一つがスナックのママと言うことだ。割と現実的な想像かね。イベントではアルバム収録曲『やぶれかぶれ』『ソルジャー!ソルジャー!』の2曲を披露。えーと、歌手にならなかったらやぶれかぶれな人生を想定せざるを得ないのか……?挙げ句ソルジャーって……自衛官?
他にも『さすらい』などという曲もあるようで、歌手になるより幸せな人生は考えないことにしているのかも知れない。
「私も大人の気持ちが分かる年ごろに近づいてきました」と語った島谷三十三歳だが、みんなその年齢にばかり食いついている。
関連スレ
【芸能】歌手・島谷ひとみが銀座のキャバレーで1日ママに
浜崎ネタだが、またツイッターだ。音楽の話題を!……いや、少しは音楽も関わってるネタか。
アルバムの売り上げに関する話題のようで、つまりだいぶ前から引きずってるネタだな。浜崎と同日に、さわちんの物まねでお馴染み板野友美がアルバムをリリースしており、その売り上げについて『あゆに負けて悔しい〜!』とツイートしたとネットニュースが報じたことが引き金で、浜崎ファンが板野をいびっていたという。勝てるつもりでいたと解釈して激怒したと言うことだろうが、ここで浜崎を立てる発言だったんだと解釈してみせるくらいの余裕の態度が取れないあたりファンも切羽詰まってきてるのか。
後日ツイッターで板野は先の発言を浜崎ファンに詫びつつ「でも私の言葉ではありません」と言い訳。ネットニュースが発言の内容をねじ曲げたのか、それとも偽アカウントの発言とか、アカウントが乗っ取られていたとか、板野の中にいるもう一つの人格が勝手にツイートしたのか。なんにせよ、苦しい言い訳のような。
そんなツイートを受け、浜崎も「こんな事で傷付いたり、謝ったりしなくてい〜んだよぉ 全ての人に理解してもらえるのは無理だけどさ、わかって欲しい人ならいつだって必ずわかってくれてると思うよっ」と板野を励ましたという。
こっちは余裕の態度と言うよりこの期に及んで評判を落としたくないという必死さを感じてしまうのは俺だけか。
なお、「謝ったりしなくてい〜んだよぉ」と言っているだけあって、自分も自分のファンの発言について謝る気はないことが指摘されていた。
関連スレ
【音楽】浜崎あゆみ、あゆファンから叩かれた板野友美を励ます「こんな事で傷付いたり、謝ったりしなくてい〜んだよぉ」
misonoが明石家さんまの番組で酷い替え歌を披露したという。
misonoは初恋の人で元カレという芸人と登場。芸人はmisonoのヤリマン伝説を公共の電波にぶちまけ、それに答えるように広瀬香美の名曲『ロマンスの神様』の替え歌で『ロマンスはご無沙汰』を披露した。替え歌の内容は「色んな人の子供が産みたい」「一妻多夫望む私」とビッチ節全開。姉である倖田の恋愛感情に共感できない、と倖田批判も織り交ぜられていたという。
倖田批判が入るあたり男を寝取られたことを引きずってる感じだが、開き直ったのか、心が壊れたのか。島谷よろしくやぶれかぶれだ。単に、さんまにすり寄ってお小遣いをもらおうとしているだけかも知れないが……。
なお、先ほど替え歌のタイトルについて『ロマンスはご無沙汰』とあった。マンが入ってるんだしもう一ひねりできそうな感じがするが、もう一ひねりすると放送できなくなるのでやはりやめておいた方が無難だろう。お万の方!別に、これが言いたくてこの話題を取り上げたわけじゃないんだからね!
関連スレ
【話題】misonoが「いろんな人の子ども生みたい」とさんまのからくりTVで歌い不評を買う

0