Days of Junji Wakitani
アフリカ太鼓、ドラム、パーカッション、クリスタルボウル奏者のわきたにじゅんじのブログ
カレンダー
2017年
November
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
QRコード
このブログを
最近の記事
文化創造財団様主催のワークショップに参加させて頂いて
Stand と hard で Standard
第二回ジャンべ&アフリカンパーカッションワークショップ
これから〜(^◇^)
昨日はジャンべワークショップに初回、明日はStandardVライブ
過去ログ
2018年3月 (1)
2018年1月 (1)
2017年12月 (1)
2017年11月 (6)
2017年10月 (10)
2017年9月 (2)
2017年8月 (11)
2017年7月 (4)
2013年2月 (1)
2012年10月 (4)
2012年8月 (2)
2012年6月 (3)
2012年5月 (3)
2012年4月 (1)
2012年3月 (4)
2012年2月 (4)
2012年1月 (7)
2011年12月 (6)
2011年11月 (7)
2011年10月 (2)
2011年9月 (3)
2011年8月 (3)
2011年7月 (2)
2011年6月 (3)
2011年5月 (1)
2011年4月 (1)
2011年2月 (7)
2011年1月 (2)
2010年12月 (2)
2010年11月 (1)
2010年10月 (4)
2010年9月 (7)
2010年8月 (5)
2010年7月 (4)
2010年6月 (8)
2010年5月 (5)
2010年4月 (2)
2010年3月 (1)
2010年2月 (2)
2010年1月 (3)
2009年12月 (4)
2009年11月 (5)
2009年10月 (5)
2009年9月 (4)
2009年8月 (1)
2009年7月 (4)
2009年6月 (10)
2009年5月 (10)
2009年4月 (9)
2009年3月 (2)
2009年2月 (4)
2009年1月 (4)
2008年12月 (2)
2008年11月 (6)
2008年10月 (4)
2008年9月 (13)
2008年8月 (11)
2008年7月 (2)
2008年6月 (3)
2008年5月 (3)
2008年4月 (7)
2008年3月 (3)
2008年2月 (5)
2008年1月 (2)
2007年12月 (3)
2007年11月 (10)
2007年10月 (5)
2007年9月 (9)
2007年8月 (1)
2007年7月 (2)
2007年6月 (4)
2007年5月 (3)
2007年4月 (1)
2007年3月 (1)
2007年2月 (2)
2007年1月 (3)
2006年12月 (7)
2006年11月 (12)
2006年9月 (1)
2006年8月 (3)
2006年7月 (5)
2006年6月 (8)
2006年5月 (9)
2006年4月 (12)
2006年3月 (11)
記事カテゴリ
新着情報! (6)
スケジュール (24)
youtube (1)
Live情報 (14)
ワークショップ (10)
ノンジャンル (318)
ぬちぐすい (5)
日々 (0)
今日の一言 (0)
CD情報 (3)
ブログサービス
Powered by
2017/11/23
「これから〜(^◇^)」
CD情報
昨日から少し時間が有り
色々と今後の活動について
あれこれとおもっていました。
自分が出来ることは?
もっと、出来るのでは?
と
多くの方ともっと楽しい時間
澄み切ったような爽やかな時間
落ち着いた感動の時間
躍動する時間などを共有出来たら
有難い!
と
今年は、クリスタルボウルのCD
「朝つゆのしらべ」「Long Vacation」
と二枚作らせて頂いて
クリスタルボウル演奏の
マイルストーンとなったかな?
とか、
もっと出来ること無いかな?
とか
お役に立ちたいな〜
とか
(^◇^)
で!多分ですが新しい活動の
ご報告が出来ると思います。
皆様、よろしくお願いします(^◇^)
0
タグ:
JAZZ
ヒーリング
即興
投稿者: じゅんちゃん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2017/11/19
「昨日はジャンべワークショップに初回、明日はStandardVライブ」
Live情報
昨日は、宇部市文化創造財団様主催の
ジャンべ&アフリカパーカッションワークショップ
第一回目でした。
初日は参加出来ない方も数名いらしたが
それでもスタッフ参加者合わせて
20名ほどの方がワークショップに
ご参加頂いた。
昨日、急遽参加を決定した方もあり
盛況のうちに終了した。
まだ、ご参加を決めかねて
いる方もあるようでワークショップに
参加する回数は減るがそれでも
良いと言う方のために年内のお申込みは
受け付けるそうだ。
そして、明日は
Standard V ライブ
「月曜のよるからJAZZいかがでしょう?」
(宇部市中央町JAZZ SPOT BOB
0836−33−4088)
前回は二胡奏者の真真さんにご参加
頂いたが、
今回はStandard Vのメンバーだけで
あまた有るスタンダードナンバーの中から
選りすぐりの優しく響く
秋の夜のJAZZをお届けしようと思う。
・Taking a chance On Love
・Au Privave
・Beautiful Love
・Comfirmation
・Chamber Mates
・バードランドの子守唄
などの曲目を予定している
長嶋圭吾(Piano)
礒金弘(Bass)
わきたにじゅんじ(Drums)
料金:予約:2500円(1d付)
当日:3000円(1d付)
開場:午後7時 開演:午後7時30分
場所:JAZZ SPOT BOB
〒755-0045 山口県宇部市中央町2丁目12−31
0836−33−4088
沢山のお客様のご来場を
お待ちしております。
昨日のワークショップ会場
そして明日のStandard Vライブのチラシ
皆様、よろしくお願いします。
0
タグ:
JAZZ
即興
ヒーリング
投稿者: じゅんちゃん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2017/11/14
「お待たせしました!newCD完成!」
CD情報
先日、11月11日瑞松庵の
お月見コンサート
お陰様で沢山のお客様に
お運び頂きました。
有難うございます。
ゆったりと素晴らしい空間で
クリスタルボウルを聴いて頂いて
うれしい限りです。有難うございます。
かねてより構想中でした
ゆっくりとお楽しみ頂ける
クリスタルボウルのCD
「Long Vacation」
を作成しました。
前作の
「朝つゆのしらべ」より更に
まったりとゆっくりとお楽しみ
頂けます。
全4曲(18分38秒)
となっております。
皆様、よろしくお願いします。
0
タグ:
JAZZ
ヒーリング
即興
投稿者: じゅんちゃん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2017/11/5
「11月11日瑞松庵お月見コンサート!」
Live情報
このところ月がとても美しく
すっかり秋を感じる。
夏の暑さの日々をもうすっかり
忘れてしまった気がする。
11月11日
瑞松庵お月見コンサートは
クリスタルボウルの演奏をお聴き頂く
空気の澄んだ月夜の
クリスタルボウルの演奏だ。
何もない夜空の空間に浮かぶ月を
眺めているとゆっくり流れていく雲も
星も全てが予定された舞台の様でも
ある。
まるで自分一人のために用意された
舞台(そんな訳もないのだが…)
そんな錯覚さえ覚える贅沢な時間。
何かが満ちているのだろう、
自分の中の満足感が上昇していく。
月のもつ独特の力と言う事なのだろう。
その月と真っ白いクリスタルボウルの
音の響きを同時に体感する…
多分時間はあっという間に過ぎて行くと
思う。
満たされて行く何か、それを感じる自分。
とても、楽しみになっている…
まだ、まだお席に余裕があります。
11月11日瑞松庵お月見コンサート!
「クリスタルボウルの調べ」
日 時・11月11日(土)
開 場・16時30分
開 演・17時30分
チケット・1000円
※月見団子付き
ゲスト:真真:二胡
お申込み 各演奏者、瑞松庵(0836−67−0163)
0
タグ:
JAZZ
即興
ヒーリング
投稿者: じゅんちゃん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2017/11/3
「募集締切延長!11月15日」
ワークショップ
ジャンべ&アフリカンパーカッション
ワークショップの募集が延長されました。
11月15日締切となりました!
更に多くの方にご参加頂きたいです。
具体的には、野球チームほどでも
OKだと思います(^◇^)
沢山の皆様のご参加をお待ちしております。
お申込み先
一般財団法人 宇部市文化創造財団
〒755-0041 宇部市朝日町8番1号(宇部市文化会館内)
TEL:0836-35-3355 FAX:0836-31-7306
0
タグ:
ジャンべ
体験
癒し
投稿者: じゅんちゃん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
リンク集
わきたにじゅんじ AIR SOUND CREATION
わきたにじゅんじyoutubeチャンネル
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
teacup.ブログ “AutoPage”