間空きましたが、18日Lifeありがとうございました!!
最後まで人残っててよかったなー
カツノリおめでとう
オレンジさん長い間お疲れ様でした!
ノットさん、あくどう誕生日おめでとうございます!
とめでたい事や新たなスタートだったり色々なドラマが展開されてました。
また八月もよろしくお願いします。
今週金曜日ね
須永辰緒さん来札よ!!
長年の夢であった須永さんのサポート!!
始まりは1枚のmix CDでした。
organ bar suiteを聞いてカルチャーショックを受けた。
選曲、MIXとても新しかった。新鮮だった。ある意味つなぎこれどうやってるの?
とかとにかく今まで聞いたことないDJスタイルだったわけ。
是非生で聞いてみたく東京へ行きましたね。笑
次の日DMRでレコード見てたら本人いるし、びっくりしたな。
影響されまくってKAZYANIGHT@SO SO CAFE や FM LUNA @ALIFEだったりで渋谷系JAZZやNU JAZZを好んでかけてました。
須永さん周辺を調べるとAPRIL SETだったり中塚武さんだったりCAFE MUSICやってた頃のカプセルだったり今を代表するアーティストがHITしたんですよね。
そんなわけでワタシが相当影響されたDJですんで是非聞いて欲しいと思いますね。
前売りチケットあります!予約大歓迎!
ご連絡お待ちしてますよー
今回のM.O.V.Eは、Lacquer soul Dで開催されている『JOYOUS JAZZ』とのコラボ。"レコード番長"こと、須永 辰緒 氏が再びACID ROOMに登場。
6/26(fri)
JAZZ/HOUSE/CROSSOVER
M.O.V.E
feat. JOYOUS JAZZ
JOYOUS JAZZ 5th Anniversary
GUEST DJ>須永 辰緒 from Tokyo
DJ>TAKEUCHI(ALBNOTE)/FAT MASA/HAMA/MASAHIRO3.84/C-BUYA/RAO/DICE-K
MC>KATSUNORI
OPEN 21:00
前売り \2000
ACID MEMBER \2500
DAY \3000
※入場時1drink購入していただきます
ローソンチケットLコード>>18062
チケットに関するお問い合わせ⇒info@acidroom.jp
◆須永辰緒(sunaga t experience)◆
Sunaga t experience =須永辰緒によるソロ・ユニット含むDJ/プロデューサー。 DJとして東京、大阪でレギュラー・パーティーを主宰 。MIX CDシリーズ『World Standard』は7作を数え、ライフ・ワークとも言うべきジャズ・コンピレーションアルバム 『須永辰緒の夜ジャズ』は8枚。『夜ジャズ:復刻アナログ 2』にも着手した。自身のソロ・ユニット"Sunaga t experience"としてアルバム3作を発表。最新作は「モーダル・ジャズ・ラヴズ・ディズニー」(avex)「WORLD STANDARD WADA AKIKO」(UNION) 「A VIEW FROM SHIBUYA 」(flower) 等。多種コンピレーションの 監修やプロデュース・ワークスA海外リミックス作品は延べ130作を超えた。"レコード番長"の動向を各業界が注目している。
最近よく聞かれますが、マネージャーは?
マネージャー??
ちまたではまさひろのマネージャーってあだ名のようです。笑
昔アゲインでキーボード弾いてくれました。笑
残念ながら東京へ引越しした様です!
東京土産はハワイのキーホルダー!
二発!
あちゃーーー笑

0