'11.3.2 中尾地区(三重):二見
レスキュー隊! 出動
もう春めいて来たけど、水〜金曜日は冬型になりそうなので、どれか1日は乗りたいところ・・・っで、今日に決定
朝一からサクッと仕事を済ませて二見へ
13時頃到着

かなり
期待して来たんやけど、意外に波が小さい・・・風は4.2くらいやけど、オンが強めでかなりの
ガスティーらしい
これから
安定してくると読んで、4.2/77リッターで13時30分頃出撃
ほぼジャスト・・・やけど、今日の波・・・なんか変

モモ前後と遊べるくらいのサイズはあるものの、めっちゃ読みにくい波でおまけに
インガスと、まったく波に乗れない
徐々に波サイズはアップ傾向(コシ前後)やけど、やっぱり乗りにくい波に
悪戦苦闘
2回連続で
スペコンに当たっているので、よけいに
ショボく感じているのかもしれないが、なんか
煮え切らない感じ・・・
2時間ほど乗ったところで、アンダーの時間帯も長くなって来たので小休止
ちょっと
カメラマンっと思っていたら、風が激落ちで
波風人生さんが帰ってこれないみたい

レスキュー隊の出動命令
行ってみるとかなり下まで流れていた・・・到着地点は階段でバックウォッシュが
激ヤバ
来るのを待ってよと思ったけど、なんか
テトラに張り付きそうな予感がしたので、思い切って飛び込んで泳ぐ
なんとかテトラは回避でき
最後の山場の階段・・・波で階段に打ち上げられ
今日イチのスリルを味わったけど、道具も無事でケガ人もなく
レスキュー完了
その後、風も復活しそうでダメだったので本日終了。。。
今日も
ハードなコンディションを期待していたけど残念でした・・・まぁ、乗れたのでヨシですけどネ
ご一緒した皆さん、お疲れ様でした


1