'2011.4.24 石川県:内灘
風助さんと
ラブワゴンで出発
8時過ぎに到着

ちょうど吹いて来た感じで海チェック・・・サイド〜サイドオフの4.7で行けそう
先着の
0024師匠、少し遅れて
北新地さん&
黒犬ちゃん、そして新メンバーの
HORIちゃんと面子が揃い、9時過ぎに出撃=4.7/77リッター
ほぼジャストで波はコシ前後・・・オイラの中では
日本海=BigWaveなので最初はタルく感じたけど、乗っていると
FanWaveで快適

でも、久しぶりのオフショアの波乗りで
トップターンのタイミングがなかなか合わなかったけど・・・
徐々に調子も出て来てたまに
怒オーバーのブローもあったけど、気が付けばお昼まで乗っていた

風助さんとランチタイムで車に戻ると、オイラの車の横で
スタックしているハイエースが・・・誰やと思ったら
テキヤさんやん

ランチタイム後、13時過ぎに2ラウンド目開始
サイドオン位に風が振れていたけど、安定して吹いていて波もワンサイズアップ

した感じ・・・二見の
スペコンみたいで楽しい

しかし、1時間ほどで風が落ちて来た

でも、波がアウトからセットで入るようになっていたので、アンダーでも乗り続けていたが15時頃に
断念・・・これで終わりかな?
ローカルさん達も
撤収していき、風の
復活の望みはかなり薄い感じ・・・身体も冷えて来たので、最後に一回出て止めようとみんなで出撃=16時過ぎ
その最後の一回・・・何時間乗るねん!
なんと
奇跡の風がサイドで吹いて来て、波もつながったムネ前後のセットで面ツル

風が吹いて来たと言ってもプレーニングは出来ない風やけど、波がしっかりとあるのでゲット出来てウォーターさえ出来れば
OKって感じ
海上には
チームDTLの面子と
ローカルさん2名での貸切
時間が経つにつれてセットが大きくなってくる・・・ワクワク

もう
腕パンで体が悲鳴を上げているけど、
BigWaveに乗るともう一回・・・の繰り返しで、気が付けば18時

ココまで来たら
本日のラストマン狙うしかない・・・多分みんなも同じことを考えていたことでしょう?
綺麗なサンセットでの波乗りは最高
っで、18時30分頃みんなが上がり始めたので、オイラも終了。。。
やったぁー!
ラストマンやぁ!! っと思ったら、オイラの後ろで波に巻かれている
テキヤさんが居ったとさ・・・ちゃんちゃん
ご一緒したみなさんお疲れ様でした

次は
GWですネ
そやけど、いつも日本海(特に北陸〜能登)で乗ると
イイ刺激と経験値を与えてくれる・・・ホンマにエエとこやなぁ
それと、
イイ刺激を与えてくれる
仲間の存在は大きいです・・・勉強にもなるしネ

これからもヨロシク


2