2013.4.19 中尾地区(三重):二見ハーフ・スペシャル
マサさん
9時過ぎに到着! すでに
リーダーと
歌麿さんが乗っている

セイルのトップしか見えない時があるので、かなり波がデカそう・・・
また3.台のセイルと悩んだけど、風が軽そうなのとインガスっぽいので4.0/66リッターで10時頃スタート
何時ものクセでいきなり階段前のデカセットに乗る・・・デカいけどボトムに降りる感覚はたまりません

っが、3〜4発振ったところで沈・・・マシンガンのように来る波になかなか抜け出せず、ちょっぴり焦った

今日の階段前は
危険と判断してほどほどにすることに


二見で怖いと思うほどの波は久しぶりかも
インガスがひどいので77リッターにチェンジして、2時間ほど乗ったのでお昼タイム

この時点で
満腹度90%
0024リーダー
のりかわさん
Horiちゃん
12時30分頃〜2ラウンド目開始

急激に波が
サイズダウン
コシ前後でたまにデカセットが来る程度の
マイルド・コンディション?に・・・何時もなら、これで十分なコンディションですが
波質は良くないけど、選べば3発くらい振れるので楽しい
2時間ほど乗って小休止
歌麿さん
15時頃〜3ラウンド目開始

風がしっかり安定して来たので、66リッターのボードにチェンジ
コンディションは変わらずやけど、デカセットはほとんど無くなってしまった

16時過ぎた辺りから風も弱くなり
終了モード・・・77リッターに戻してもアンダーだったので終了。。。
っと、思っていたらセイルを運ぶ前に
風が復活
オイラだけ、抜け駆けして再出撃
もう
満腹度120%以上、体力も限界で17時頃にホンマに終了。。。
前半の波が一日残っていたら、
スーパー・スペシャルやったんやけど・・・でも、イイ一日でした
今日はチームのメンバー6人だけの貸切

皆さんお疲れ様でした


3