2006/10/31
明日はリハーサル
明日のために必死に発表を完璧におぼえる。
がんばれ。
おれ。
がんばれ。
おれ。
2006/10/30
やらねばならぬ!
あさって、経営会議の報告のリハーサルがあるので、覚えなきゃいけないのに、
またハーレー関係をネットでみてて、すすまない。
社長、副社長などの前で恥をかなないようにがんばらねば!
入って一年もたってないのに大役である。
期待に負けないようにがんばるぞ!
ここは男の見せ所だ!
負けるな。俺。
またハーレー関係をネットでみてて、すすまない。
社長、副社長などの前で恥をかなないようにがんばらねば!
入って一年もたってないのに大役である。
期待に負けないようにがんばるぞ!
ここは男の見せ所だ!
負けるな。俺。
2006/10/29
一つ5秒
米のハンバーガー早食い競争、日本の小林さんが3連覇
【ニューヨーク=大塚隆一】米テネシー州チャタヌーガで28日、ハンバーガー早食い競争が行われ、日本から参加した小林尊(たける)さん(28)(長野市出身)が3年連続で優勝した。
8分の制限時間に平らげたのは97個で、自身の持つ69個の記録を大きく更新した。2位は91個を食べた米国人男性(22)だった。
小林さんは7月の米独立記念日にニューヨークで行われる恒例のホットドッグ早食い競争で6連覇を果たしたほか、8月にはソーセージ、9月にはロブスターロールの早食い競争を制するなど、米国各地の大会で連戦連勝している。
すごすぎる。
食ったハンバーガーはどこにいってるんだろう。。
【ニューヨーク=大塚隆一】米テネシー州チャタヌーガで28日、ハンバーガー早食い競争が行われ、日本から参加した小林尊(たける)さん(28)(長野市出身)が3年連続で優勝した。
8分の制限時間に平らげたのは97個で、自身の持つ69個の記録を大きく更新した。2位は91個を食べた米国人男性(22)だった。
小林さんは7月の米独立記念日にニューヨークで行われる恒例のホットドッグ早食い競争で6連覇を果たしたほか、8月にはソーセージ、9月にはロブスターロールの早食い競争を制するなど、米国各地の大会で連戦連勝している。
すごすぎる。
食ったハンバーガーはどこにいってるんだろう。。
2006/10/29
まったり

風邪をひいてしんどいので、久しぶりに家でまったりして、
まるちゃん。サザエさんをみている。
日曜日って感じ。
2006/10/29
バイク王?

今日は予定がづれて、ツーリングにいこうとおもってたけど、風邪をこじらしてしまい。
昼までねてた。
バイク王にでんわして、電話下取り査定すると、10万っていわれた。
近くの買取ショップにいくと20万っていわれた。
やはり、バイクの綺麗さに評価をくれた。
バイク王の査定額最悪。
なにが高価買取じゃ。半額じゃん。
来週ノーマルサスにかえて、売るか。。
2006/10/28
久しぶり
久しぶりにボーリングにきた!
風邪ひいてるのに盛り上がってつかれた。
会社の人といっぱい仲良くなってよい飲み会だった。
明日は家でゆっくりしよう。
風邪ひいてるのに盛り上がってつかれた。
会社の人といっぱい仲良くなってよい飲み会だった。
明日は家でゆっくりしよう。

2006/10/26
すげー
大型のゴキブリを台所で発見し
おとんに言ったら。バシッと音がした。
あとで手をあらってたので、素手でたたいたん?
ってきいたら。
(うん)
って。
あんた強すぎ。
なにも素手でいかなくても。。
おとんに言ったら。バシッと音がした。
あとで手をあらってたので、素手でたたいたん?
ってきいたら。
(うん)
って。
あんた強すぎ。
なにも素手でいかなくても。。
2006/10/25
何でもドラマ化

ちびまるこちゃんもドラマ化
なんでもありかよ。
今日はひさしぶりに早く家にかえってきたので、テレビをゆっくりみてます。
ゴルフの練習は今日はやめ。
もう二週間クラブにぎってないや。
2006/10/25
勉強できない俺
明日仕事でグローバル会議の通訳だというのに、
なかなかレポートに目を通すつもりなのに、ネットばっかりして、勉強はかどらず。
やらねば!
なかなかレポートに目を通すつもりなのに、ネットばっかりして、勉強はかどらず。
やらねば!
2006/10/24
節子さんの疑問
まず、節子さん(おかん)の携帯披露。

爆!
いつのやねん!
さらに
携帯よりアピール力のある変な犬のビーズの携帯ストラップ(背高すぎ!)
今日から携帯番号ポータビリティーがスタートしたとニュースを一緒にみてて、
節子さん
(おかあさんも携帯変えたい! 字が小さくてみえにくいねん!)
と言っていた。
番号ポータビリティー関係ないじゃん。
あと節子さんの素朴な質問
節子さん
(何で、フィルムもないのに、携帯で写真がとれるの?
不思議でたまらないねん。)
俺
(。。。。。。。)
節子さん
(撮った写真を写真にできるの?)
俺
(できる。)
節子さん
(不思議でたまらないねん!)
俺
(今ごとそんなこといってるあんたが不思議でたまらない!)
うちは平和だ。

爆!
いつのやねん!
さらに
携帯よりアピール力のある変な犬のビーズの携帯ストラップ(背高すぎ!)
今日から携帯番号ポータビリティーがスタートしたとニュースを一緒にみてて、
節子さん
(おかあさんも携帯変えたい! 字が小さくてみえにくいねん!)
と言っていた。
番号ポータビリティー関係ないじゃん。
あと節子さんの素朴な質問
節子さん
(何で、フィルムもないのに、携帯で写真がとれるの?
不思議でたまらないねん。)
俺
(。。。。。。。)
節子さん
(撮った写真を写真にできるの?)
俺
(できる。)
節子さん
(不思議でたまらないねん!)
俺
(今ごとそんなこといってるあんたが不思議でたまらない!)
うちは平和だ。
2006/10/23
無事卒検合格したが、
朝の時点で、今日の卒研は受けられないかもしれないよ。
交差点のスピードははやすぎるし、コースはおぼえてないし、
とかなんとか、ぼろぼろに言われて、必死でコースおぼえて、慎重に卒検に挑み
合格。
本番に強い俺。
ちょっと緊張した。
一発で検定中止の項目たくさんあるしな。。
ハーレー買う気まんまんの俺におかんに買おうとしていることがばれて。
発狂された。
いーじゃん
子供じゃないし。
交差点のスピードははやすぎるし、コースはおぼえてないし、
とかなんとか、ぼろぼろに言われて、必死でコースおぼえて、慎重に卒検に挑み
合格。
本番に強い俺。
ちょっと緊張した。
一発で検定中止の項目たくさんあるしな。。
ハーレー買う気まんまんの俺におかんに買おうとしていることがばれて。
発狂された。
いーじゃん
子供じゃないし。
2006/10/22
しぶい!

渋い!
これにするか?
ロードキング2004年走行6000キロ
ファットボーイでかんがえていたが、原車みると、ロードキングの方がかっこいいとおもう。
半年前はオッサンくさいハーレーだなーっておもってたのに。
総額186万。
買うか。
よーくかんがえよーーーーーーーーーお金がだいじだよーーーーーー。
明日卒検。
受かれば試乗して。
よーーーーーーーーーく考えよー。
お金はだいじだよーーーーーーーー。
ほしいぞ!
2006/10/19
うまい!
今日は会社のお客さん二人と他の課の課長と四人で夕食の予定だったが課長が行けなくなって、一万円くれて、これで食べて来いとの事。
ラッキー!
なので焼肉の天壇にきた。
しっかり三人で一万円食べた!
天壇なかなか美味しい!
更に帰りの駅までのバスで小銭がなくて万札を両替しようと運転手に話しかけたら、なんとウインドサーフィン繋がりの知り合いのおっちゃんで、
金いらんって言われてだだだった。
ラッキーな一日だった。
ラッキー!
なので焼肉の天壇にきた。
しっかり三人で一万円食べた!
天壇なかなか美味しい!
更に帰りの駅までのバスで小銭がなくて万札を両替しようと運転手に話しかけたら、なんとウインドサーフィン繋がりの知り合いのおっちゃんで、
金いらんって言われてだだだった。
ラッキーな一日だった。

2006/10/18
涙がぽろり

自閉症の高校生のライアンの話。
仰天ニュースより。
感動して、涙がでました。
いい話だ。
2006/10/17
つかれた
今日は朝から会社のゲストを迎えにいった。
ずーっと通訳してて、
つかれた。
今週ずーっと通訳。
来週も会議の通訳。
勉強せねば。
ずーっと通訳してて、
つかれた。
今週ずーっと通訳。
来週も会議の通訳。
勉強せねば。