2010/4/30
関西フィルハーモニィー
昨日も嫁さんとオーケストラ聞きに行きました。
変に場慣れしてしまって、半分以上寝てました。
贅沢な昼寝でした。
変に場慣れしてしまって、半分以上寝てました。
贅沢な昼寝でした。
2010/4/29
病み付きの味

ブルーミーオニオンが食べたくなり、梅田のアウトバックステーキハウスに行きました。
二人で7500円。
少し割高ですが、結構人入ってました。
フィレステーキとフルバックリブを注文。
やっぱり美味い!
2010/4/28
差
砂糖、ミルクともに多めのボタンを押して、100円のコーヒーのボタンを押した直後に70円のコーヒーがあるのに気づく。
絶対30円の違い分からない。
30円の損。
(>_<)
絶対30円の違い分からない。
30円の損。
(>_<)

2010/4/25
ブルートゥース
今日は嫁さんと二人でブルートゥースの使用感チェックもかねて
タンデムで琵琶湖に行きました。
100キロくらいなら問題なくクリーンな声が聞こえます。
買って正解です。
降りるときも乗るときもいちいちケーブルにつながなくてもいーので、
無線機使わなくタンデムの時はお勧め!
タンデムで琵琶湖に行きました。
100キロくらいなら問題なくクリーンな声が聞こえます。
買って正解です。
降りるときも乗るときもいちいちケーブルにつながなくてもいーので、
無線機使わなくタンデムの時はお勧め!

2010/4/23
値段相応?
マンゴー一個でこの値段。
(>_<)
相当美味くないと納得できないな。
(>_<)
相当美味くないと納得できないな。

2010/4/22
久しぶり
発売当初かなりハマったプリングルス サワークリーム&オニオン。
久しぶりに食べたけどやっぱり美味しい。
久しぶりに食べたけどやっぱり美味しい。

2010/4/21
感度良好

嫁さん用ヘルメットにブルートゥース装着。
テストしたけど、思ったよりも感度良好。
クリアな音質。
ヘッドホンマイクが完全にフルフェイス用になっているので、バカヘルにどのようにつけようか考え中。
2010/4/18
運気アップ

またもや自分の部屋にインテリア植物を買いました。
風水だと運気があがるそうです。
2010/4/18
メタボが好きなもの

ずばり
甘いもの。
肉。
です。
嫁さんと食べにきました。
うまい。
2010/4/17
すがすがしい
今日は朝から会社に行く用事があり天気もいいので駅リン君で会社まで。
たまに乗るチャリは気持ちがいい。
帰りは家を見ながら帰りました。
気持ちよかった。
たまに乗るチャリは気持ちがいい。
帰りは家を見ながら帰りました。
気持ちよかった。

2010/4/16
最近
かなり時代の流れに遅れて、任天堂DSで、脳トレ、目力、などなど通勤の時間にやってます。
なかなかおもろ〜。(死語)
やん。
なかなかおもろ〜。(死語)
やん。
2010/4/14
ブルートゥース

こないだの嫁さんとのツーリングで走行中にも話したいと思い、南海部品で有線のインターコムが4000円くらいで売っていたのでバイクセブンがあったので、立ち寄りみてみた。
有線のインターコムはなくてブルートゥースのインターコムが2セットで3万円で売っていた。
買おうか猛烈になやんだけど、ちょっと高いのでやめておいた。
家に帰ってヤフオクで14000円で売っていたので、落札。
明日届くので楽しみ。
2010/4/11
ブレーキパッド交換

面倒くさいのと、時間がかかりそうなので、
ディーラーに頼みました。
前輪のタイヤを2本外すので、ついでに後ろのタイヤも入れ替えをおねがいしたら、
サービスでは出来ないので、通常4本タイヤ入れ替えを4200円を2100円にしますとのこと、
それだったら、自分で換えますと返事、
最後に前輪はどうせ外すから前輪だけでも付け替えてよ。っと依頼。
やってくれました。
30分でブレーキパッド交換終了。
工賃は6100円。
もし自分でやっていたら、半日作業だな。。
家に帰って残りの後ろタイヤを入れ替えで、作業時間は15分
15分で2100円もとるのか〜〜〜。
高い。
もし、ディーラーで純正部品かって、交換していたら、
17000円だそうです。
今回パッドが5800円と工賃が6100円で
11900円で
約5000円浮きました。
2010/4/11
嫁さん

嫁さんのヘルメット姿。
俺のヘルメットなので、頭が異常におっきいです。
2010/4/10
久しぶり
久しぶりに嫁さんとバイクでツーリング、
ブリリアントにきました。
二人でソーダフロート
ブリリアントにきました。
二人でソーダフロート
