2011/3/31
今日は王将
酢豚セット

2011/3/30
車検
ポジション球を変えて、車検に挑戦。

テールランプがLEDそのままで、LEDからのナンバープレートを照らしている色が
黄色で引っかかりました。
前回は確かノーマルにもどしていったのを思い出しました。
即効近くのドライバースタンドで、ナンバー照らすLEDを買って仮付け、何とか合格。
結構今回は、てこずりました。
明日は元に戻す作業と、オイル交換します。
丸3日かかって、車検作業。
ま、10万円が、2万5千円くらいでできるってかんがえたら、ま〜〜いっか。

テールランプがLEDそのままで、LEDからのナンバープレートを照らしている色が
黄色で引っかかりました。
前回は確かノーマルにもどしていったのを思い出しました。
即効近くのドライバースタンドで、ナンバー照らすLEDを買って仮付け、何とか合格。
結構今回は、てこずりました。
明日は元に戻す作業と、オイル交換します。
丸3日かかって、車検作業。
ま、10万円が、2万5千円くらいでできるってかんがえたら、ま〜〜いっか。
2011/3/30
車検待ち
光軸調整にいったら、ポジション青色指摘された。
その場で交換。
すっかり忘れてた。
光軸調整しにいってよかった。
今から挑戦。
その場で交換。
すっかり忘れてた。
光軸調整しにいってよかった。
今から挑戦。

2011/3/30
吉野家
やっぱりうまいわ!
二ヶ月分の食事の願望を徐々に叶えてます。
二ヶ月分の食事の願望を徐々に叶えてます。

2011/3/30
車検対応
昨日は結局
1時から、工具を買いに行ったりして、夕方までかかりました。
以下車検対応実施事項
ネックカバー取り外し、
シリンダーベースカバー取り外し、
シート変更、
ウインカー交換、
ウインカーリレー取り外し、
追加テールランプは電源カプラー外し、
ナンバーステー交換、
マフラー交換、
バイザートリム取り外し、
アクセルキャップ取り外し、
グリップエンド取り外し、
ブローバイ取り回し変更、
スーパーチューナー取り外し、
途中、純正ボルトを探したり、なんやかんやと時間がかかった。
あ、定期点検記録簿わすれた。
汗、汗、
1時から、工具を買いに行ったりして、夕方までかかりました。
以下車検対応実施事項
ネックカバー取り外し、
シリンダーベースカバー取り外し、
シート変更、
ウインカー交換、
ウインカーリレー取り外し、
追加テールランプは電源カプラー外し、
ナンバーステー交換、
マフラー交換、
バイザートリム取り外し、
アクセルキャップ取り外し、
グリップエンド取り外し、
ブローバイ取り回し変更、
スーパーチューナー取り外し、
途中、純正ボルトを探したり、なんやかんやと時間がかかった。
あ、定期点検記録簿わすれた。
汗、汗、
2011/3/30
ラーメン
昨日の昼は、きんせいにラーメンを食べにいきました。
やっぱり日本のラーメンは美味いね!
やっぱり日本のラーメンは美味いね!

2011/3/28
久しぶり
久しぶりの出勤
不安だった原付もキック一発でエンジンがかかり、安心していたら、あともう少しのところでガス欠。
走った走った。
半分のところとかじゃ無くてよかった。
駅に着くと南草津に新快速が止まる影響でダイヤ改正していた。
新快速の車両数が増えていて、ゆったり座れた。
ラッキーと思いきや、車内放送で、2日より、地震の影響で、車両確保が困難の為一部ダイヤを減らすという。
更に将来的には、女性専用車両も導入するとのこと!
男性専用車両は、ないのですか?
2日よりのダイヤ改正で通勤の快適性が決まります。
時間帯の女性専用車両は、例えば七時より適用される場合6時半発七時半到着の車両には、どう適用されるのでしょうか?
先ほど放送で、またアナウンスがあり、女性専用車両は、終日を予定しているとのこと。
女性専用車両はんた〜い!
男女平等といいながら、色々不公平がある世の中。
不安だった原付もキック一発でエンジンがかかり、安心していたら、あともう少しのところでガス欠。
走った走った。
半分のところとかじゃ無くてよかった。
駅に着くと南草津に新快速が止まる影響でダイヤ改正していた。
新快速の車両数が増えていて、ゆったり座れた。
ラッキーと思いきや、車内放送で、2日より、地震の影響で、車両確保が困難の為一部ダイヤを減らすという。
更に将来的には、女性専用車両も導入するとのこと!
男性専用車両は、ないのですか?
2日よりのダイヤ改正で通勤の快適性が決まります。
時間帯の女性専用車両は、例えば七時より適用される場合6時半発七時半到着の車両には、どう適用されるのでしょうか?
先ほど放送で、またアナウンスがあり、女性専用車両は、終日を予定しているとのこと。
女性専用車両はんた〜い!
男女平等といいながら、色々不公平がある世の中。
2011/3/28
やっぱり
やっぱり家は、えーわ。
九週間のアメリカ出張も終わり昨日我が家に帰ってきました。
やっぱり日本の焼肉は旨い。
日頃からお世話になっているので、家の予算から出しました。
俺が家に居ないと、だいぶんお金をセーブ出来るらしい。
2人で遊びに行かなくなるのが一番の理由だそうだが。
とにかく家族に会えて嬉しかった。
九週間のアメリカ出張も終わり昨日我が家に帰ってきました。
やっぱり日本の焼肉は旨い。
日頃からお世話になっているので、家の予算から出しました。
俺が家に居ないと、だいぶんお金をセーブ出来るらしい。
2人で遊びに行かなくなるのが一番の理由だそうだが。
とにかく家族に会えて嬉しかった。
2011/3/26
ユーザー車検
明日やっと帰国です。
9週間は長かった。
家にかえったら、バイクの車検がきれているので、通さないといけない。
早速、ネットで予約しました。
前回は電話でしか予約できなかったけど、今回はネットでいけます。
ノーマルに戻すのが大変だ。。
9週間は長かった。
家にかえったら、バイクの車検がきれているので、通さないといけない。
早速、ネットで予約しました。
前回は電話でしか予約できなかったけど、今回はネットでいけます。
ノーマルに戻すのが大変だ。。
2011/3/24
美味い
韓国製のヤクルト
一ドル以下で売っていて、味も美味い。
一ドル以下で売っていて、味も美味い。

2011/3/21
今更
アウトレットに行くと、1500円くらいで売ってたので、

今更ですが、初めてクロックス買いました。

今更ですが、初めてクロックス買いました。
2011/3/21
マスターグリル
ちょっと行ってみたかったお店。

たまたま、ジョーにつれていってもらったお店がそこでした。
おいしかった。
また来よう。

たまたま、ジョーにつれていってもらったお店がそこでした。
おいしかった。
また来よう。
2011/3/19
オムライス
腹が減ったので、ご飯が余ってたので、オムライスつくりました。
うまかった。
調理器具があってよかった。
うまかった。
調理器具があってよかった。

2011/3/18
意外
意外と美味い。

2011/3/14
災害募金
災害で困った人に少しでも、なにかできるかなと思い。
ヤフー災害募金にすこし募金しておきました。
ちゃんと有効に使ってくれることを望みます。
ヤフー災害募金にすこし募金しておきました。
ちゃんと有効に使ってくれることを望みます。