2011/8/30
ゴルフのあとは、
ラーメンがよく似合う。
塩ラーメン。
なかなか美味い。
塩ラーメン。
なかなか美味い。

2011/8/30
空気抵抗
日曜日は、高速をサラッと草津まで、いって来ました。
バイクの性能よりも、空気抵抗の方が気になります。
バイクは、前へ、前へと行くのですが、空気の壁が。。
カウルに伏せて、乗らないとダメです。
とりあえずヘルメットのバイザー取らないと前向きが見えません。
二年位前は、ハーレーしか興味深いなくて、なんとも思わなかったけど、、
いまは、
カッコイイ!
って凄く思う。
不思議。
サイレンサー取り付けようとしたら、エキパイの入りが悪いので、一旦諦めた。
バイクの性能よりも、空気抵抗の方が気になります。
バイクは、前へ、前へと行くのですが、空気の壁が。。
カウルに伏せて、乗らないとダメです。
とりあえずヘルメットのバイザー取らないと前向きが見えません。
二年位前は、ハーレーしか興味深いなくて、なんとも思わなかったけど、、
いまは、
カッコイイ!
って凄く思う。
不思議。
サイレンサー取り付けようとしたら、エキパイの入りが悪いので、一旦諦めた。

2011/8/27
あっぱれレーサー
R1納車で、乗って帰ってきました。
もんりんさんにお店まで乗っけて行ってもらいました。
乗った感想。
とにかく速い。
おっそろしく速い。
クラッチ重い。
姿勢きつい。
でもバイクにのってる感じがびんびんきます。
そのあと、パンヘッドにいって大雨にやられて、
やむまで待ったけど、帰りにまた雨。
パンヘッドで大雨に打たれる俺のR1

もんりんさんにお店まで乗っけて行ってもらいました。
乗った感想。
とにかく速い。
おっそろしく速い。
クラッチ重い。
姿勢きつい。
でもバイクにのってる感じがびんびんきます。
そのあと、パンヘッドにいって大雨にやられて、
やむまで待ったけど、帰りにまた雨。
パンヘッドで大雨に打たれる俺のR1

2011/8/27
バイク任意保険
バイク任意保険で、若干面倒くさいことに。
昨日の夜11時くらいに三井ダイレクトに増車でR1の方を新規で新しく保険に加入しようとしたら、契約は明日しかから適応されないとのこと。
今朝朝電話して、R1を今日無保険で乗るのはいやなので、とりあえず。
車両情報の入替えをした。
とりあえず。今日からR1は保険付で乗れるが、HXは無保険状態。
でも、R1の保険が入れ替えた保険なので、更新月がHXの更新月の2月に。
明日から新規加入するHXの保険の更新月が8月。
もう一度車両入替えは出来ないとの事。
ま、無保険でのるのは怖いので、最良の策だが。
もうひとつわかったことだが、
任意保険は売る可能性があるなら、月払いのほうがよい。
月払いだと、5%上乗せだが、
8月に買って、年払いにして、10月に解約したら、
2分の12ヶ月の残りが返金されるわけではないらしい。
バイクは常に売るかもしれないリスクがあるので、HX
も月払いにしよう。
昨日の夜11時くらいに三井ダイレクトに増車でR1の方を新規で新しく保険に加入しようとしたら、契約は明日しかから適応されないとのこと。
今朝朝電話して、R1を今日無保険で乗るのはいやなので、とりあえず。
車両情報の入替えをした。
とりあえず。今日からR1は保険付で乗れるが、HXは無保険状態。
でも、R1の保険が入れ替えた保険なので、更新月がHXの更新月の2月に。
明日から新規加入するHXの保険の更新月が8月。
もう一度車両入替えは出来ないとの事。
ま、無保険でのるのは怖いので、最良の策だが。
もうひとつわかったことだが、
任意保険は売る可能性があるなら、月払いのほうがよい。
月払いだと、5%上乗せだが、
8月に買って、年払いにして、10月に解約したら、
2分の12ヶ月の残りが返金されるわけではないらしい。
バイクは常に売るかもしれないリスクがあるので、HX
も月払いにしよう。
2011/8/27
休みの日
今日は、R1の納車日です。
朝から目が覚めて、快調です。
サイレンサーも今日届いて、取り付け予定です。
楽しみ〜。
朝から目が覚めて、快調です。
サイレンサーも今日届いて、取り付け予定です。
楽しみ〜。

2011/8/26
近江牛
これで4400円。
一枚 550円。
冷静に、なったら頼まない。
うまかった。
一枚 550円。
冷静に、なったら頼まない。
うまかった。

2011/8/24
最近
最近、通勤につかってる新快速の人が多くなってきた。
席取り争いが熾烈になってきた。
なかなか辛い。
席取り争いが熾烈になってきた。
なかなか辛い。
2011/8/23
カスタム
先週にしたカスタム。
ローター交換
ビフォーア

アフター

ローター交換
ビフォーア

アフター

2011/8/21
欲しいやつ買えました
嫁さんのアドバイスにより、
妥協してGSXとか古いR1ではなく、
欲しいやつを買ったほうがいいっていわれて。
ほかを検索していたら、いいのがありました。
2003年のR1 インジェクション
走行20000キロ
外装はピッカピカ。
車検二年つけて総額72万円を
まけてもらい69万円
シートカバーもつけてもらい
買いました。
土曜日が納車です。
楽しみ〜〜〜。
5月から探して、
3ヶ月かけて、やっといいバイクに出会いました。
妥協してGSXとか古いR1ではなく、
欲しいやつを買ったほうがいいっていわれて。
ほかを検索していたら、いいのがありました。
2003年のR1 インジェクション
走行20000キロ
外装はピッカピカ。
車検二年つけて総額72万円を
まけてもらい69万円
シートカバーもつけてもらい
買いました。
土曜日が納車です。
楽しみ〜〜〜。
5月から探して、
3ヶ月かけて、やっといいバイクに出会いました。

2011/8/21
セカンドバイク
グーバイク経由
買取専門業者で見つけた
1998年R1 乗り出し価格42万
アッパーカウル割れあり、交換要。
タンデムシートも交換したほうが良い。
オーバーのマフラー付(ノーマルがないので、車検時に対策要)
車検 24年12月、

レッドバロンで見つけた
2002年GSX−R1000 乗り出し価格 65万 (盗難保険付)
外装(新車並み)フルノーマル
マフラーがノーマルなので、自己満足と安全の為交換要。
車検 24年4月

今日はバイクを雨が降ってたので、車でバイクを見に行ってました。
今、深夜の4時
まだ悩んでます。
スペックはほぼ同じだと思われます。
ただすっごい速いのは確かです。
買取専門業者で見つけた
1998年R1 乗り出し価格42万
アッパーカウル割れあり、交換要。
タンデムシートも交換したほうが良い。
オーバーのマフラー付(ノーマルがないので、車検時に対策要)
車検 24年12月、

レッドバロンで見つけた
2002年GSX−R1000 乗り出し価格 65万 (盗難保険付)
外装(新車並み)フルノーマル
マフラーがノーマルなので、自己満足と安全の為交換要。
車検 24年4月

今日はバイクを雨が降ってたので、車でバイクを見に行ってました。
今、深夜の4時
まだ悩んでます。
スペックはほぼ同じだと思われます。
ただすっごい速いのは確かです。
2011/8/19
寄り道
飛騨高山の帰りに名古屋に寄り道。
風来坊の手羽先。
美味い!
風来坊の手羽先。
美味い!

2011/8/18
白川郷
初めてきました。
いい雰囲気です。
いい雰囲気です。

2011/8/18
物欲
少し前から気になっていたカシオのカメラ。
明日から犬連れて旅行に行くので、楽天ポイントで買っちゃいました。
使ってみて、かなり楽しいです。
HDRアート撮影。

ゴッホみたいです。

フォトショップとかあればこんな加工できますが、手軽です。
あとハイスピード撮影とかも出来ます。
明日から犬連れて旅行に行くので、楽天ポイントで買っちゃいました。
使ってみて、かなり楽しいです。
HDRアート撮影。

ゴッホみたいです。

フォトショップとかあればこんな加工できますが、手軽です。
あとハイスピード撮影とかも出来ます。
2011/8/15
どんな気持ち?
車に、乗って外を見てる時、何考えてるんだろう?

2011/8/15
スピーカー
スピーカーと、500ワットアンプ装着。
かっこいい!
音も十分。
満足。
配線処理を綺麗にしなきゃ。
かっこいい!
音も十分。
満足。
配線処理を綺麗にしなきゃ。
