2011/11/30
転送
ネットワークでのパソコンの情報転送に手こずってます。
あと、今まで使っていたソフトが、ウインドウズ7に対応していない物があるのでそれがまた対応が必要。
あと、今まで使っていたソフトが、ウインドウズ7に対応していない物があるのでそれがまた対応が必要。

2011/11/27
ゆったり
朝早めに起きてゆっくり朝ごはん食べて、ぼ〜っと窓の外眺めてます。
プチ贅沢。
プチ贅沢。

2011/11/26
イベント
今日は、楽しみにしてたエロエロのイベント。
無線が調子悪かったけど、無線機のバッテリー接触不良。
バッテリー外して対応。
片道350キロ。
結構つかれました。
無線が調子悪かったけど、無線機のバッテリー接触不良。
バッテリー外して対応。
片道350キロ。
結構つかれました。

2011/11/26
パソコン
新しいパソコンかいました。
ダイナブックの551
サクサクうごきます。
ただ、Windows7の使用感に、かなり戸惑いを感じる。
ダイナブックの551
サクサクうごきます。
ただ、Windows7の使用感に、かなり戸惑いを感じる。

2011/11/26
キャリア
キャリアと、LED装着。

2011/11/25
ハーレー
その後ミラーとツィーター交換の為カウル開ける。
ツィーター配線完了して、両面テープで、インナーカウルにつけようとしたら、つかない。
諦めて、寺田に到着。
ツィーター配線完了して、両面テープで、インナーカウルにつけようとしたら、つかない。
諦めて、寺田に到着。

2011/11/25
朝からバイク
今日は、休みだったので、朝からバイクいじり。
R1のフロントフェンダーと、シングルシートが塗装から、帰ってきてたので、交換。
カーボン調ミラーも交換。
早速R1の速さをチョイ乗りで体感。
のってて、楽しいわ。
バイクは、いーね。
R1のフロントフェンダーと、シングルシートが塗装から、帰ってきてたので、交換。
カーボン調ミラーも交換。
早速R1の速さをチョイ乗りで体感。
のってて、楽しいわ。
バイクは、いーね。

2011/11/23
新規開拓
特大餃子。
味は美味いけど、
一度で、いっか。
味は美味いけど、
一度で、いっか。

2011/11/21
日本では、売れなさそう。
飛行機の機内販売の商品。
アメリカは、格好よりも、利便性をとるのかな〜て思う。
ファッションと、利便性は反比例するというが、そう思う。
しかし関西人は、アメリカより?
自転車に傘を付ける部品の、
さすべー
は関西人のおばちゃんの自転車には、当たり前の様に着いている様なきがする。
アメリカは、格好よりも、利便性をとるのかな〜て思う。
ファッションと、利便性は反比例するというが、そう思う。
しかし関西人は、アメリカより?
自転車に傘を付ける部品の、
さすべー
は関西人のおばちゃんの自転車には、当たり前の様に着いている様なきがする。

2011/11/21
日本食
昨日の帰りの便は、ANAだったので、自分でアップグレードして、久しぶりだったので、これぞとばかり機内で五食完食。ANAのビジネスクラスのご飯は、美味しい。
帰国して、1番始めに食べにいったのは、藤平。
チャーハン、胡麻味噌ラーメン、半チャーハン、餃子。
完食できなかった。
最近、食が細くなった。
今日から、仕事です。
フンガッ!
帰国して、1番始めに食べにいったのは、藤平。
チャーハン、胡麻味噌ラーメン、半チャーハン、餃子。
完食できなかった。
最近、食が細くなった。
今日から、仕事です。
フンガッ!

2011/11/19
シカゴの夜景
今回の出張は、しんどかった。
明日の飛行機で、帰れます。
飛行機からのシカゴの夜景。
綺麗です。
明日の飛行機で、帰れます。
飛行機からのシカゴの夜景。
綺麗です。

2011/11/19
アメリカのマックシェイク
やっぱりあますぎた。
全部飲めない。
全部飲めない。

2011/11/18
バニラコーク
あま〜〜い。
さすがアメリカ。
さすがアメリカ。

2011/11/17
いろんなトラブル
バッグの一人旅。

2011/11/14
Hanasho
また新しい日本食にきました。
ダラスで1番うまいかも。
ダラスで1番うまいかも。
