2012/10/31
パソコン
注文したパソコンも来ました。
昨日は、注文したモノが一気に来て、嫁さんと俺は、幸せ気分。
使ってみましたが、マイパソコンの6年前のコア2デュオに比べたら、i5はサクサク動くし、持ち運びが楽だし、この機種にして良かったです。
昨日は、注文したモノが一気に来て、嫁さんと俺は、幸せ気分。
使ってみましたが、マイパソコンの6年前のコア2デュオに比べたら、i5はサクサク動くし、持ち運びが楽だし、この機種にして良かったです。

2012/10/31
マッサージ機
美顔ローラー。
これもパソコンを見に行った時に、試したら、凄く気持ちよかったので、価格コムで購入。
これで16000円もする。
ま〜バイクや車に金かけるより、嫁さんもハッピーになって俺も使えるので、いい投資だと思う。
風呂でテレビ見ながら、ずっとやってました。
幸せ。
これもパソコンを見に行った時に、試したら、凄く気持ちよかったので、価格コムで購入。
これで16000円もする。
ま〜バイクや車に金かけるより、嫁さんもハッピーになって俺も使えるので、いい投資だと思う。
風呂でテレビ見ながら、ずっとやってました。
幸せ。

2012/10/31
癒し
こないだ嫁さんとパソコンを見に行った時に、嫁さんが欲しいと言ったので、衝動買い。
ケーズデンキも、ヤマダ電機も在庫無しで、価格コムで注文。
早速使用。
疲れ目に効きそうです。
ケーズデンキも、ヤマダ電機も在庫無しで、価格コムで注文。
早速使用。
疲れ目に効きそうです。

2012/10/28
パソコン
どれにしようかパソコン壊れて、ず〜〜っと通勤は価格コムとにらめっこ。
できたら、携帯性にすぐれていて、オールインワン。
レノボの i5搭載
ThinkPad Edge E430 3254CTO Windows 8
もいいが、14インチでかなり重い。
デザインも古い。
39501円

レノボの i5搭載
IdeaPad Z480

なかなかいいが、やはり大きい。
38980円
そして、NECのi7搭載、オフィス付の
13.3インチ画面もオールインワンモデルにしようか決めていて
ヤマダ電機にみにいった。
う〜〜〜ん。やっぱり13.3インチでも大きい。
値段も価格コムでも
78466円

ってことで、
DVDドライブはやっぱりいらないってことで
画面も11.6インチの小型の
ASUS
U24E U24E-PX2430R

価格も
43406円でお手頃
注文しました。
明日配送で明後日到着予定です。
楽しみです。
オフィスはヤフオクで適当に手に入れよう。
ドライブは当分は一つあるし、
嫁のパソコンもあるし。
できたら、携帯性にすぐれていて、オールインワン。
レノボの i5搭載
ThinkPad Edge E430 3254CTO Windows 8
もいいが、14インチでかなり重い。
デザインも古い。
39501円

レノボの i5搭載
IdeaPad Z480

なかなかいいが、やはり大きい。
38980円
そして、NECのi7搭載、オフィス付の
13.3インチ画面もオールインワンモデルにしようか決めていて
ヤマダ電機にみにいった。
う〜〜〜ん。やっぱり13.3インチでも大きい。
値段も価格コムでも
78466円

ってことで、
DVDドライブはやっぱりいらないってことで
画面も11.6インチの小型の
ASUS
U24E U24E-PX2430R

価格も
43406円でお手頃
注文しました。
明日配送で明後日到着予定です。
楽しみです。
オフィスはヤフオクで適当に手に入れよう。
ドライブは当分は一つあるし、
嫁のパソコンもあるし。
2012/10/28
魁力屋
嫁さんと魁力屋へ、
久しぶりにきたけど、沢山の人が待っていた。
美味しいね。
久しぶりにきたけど、沢山の人が待っていた。
美味しいね。

2012/10/28
淡路島
今日は、嫁さんと犬で淡路島にドライブ。
途中ドッグランに行き、
行きつけのカプチーノ。
天気も良く最高でした。
いつも食べる海老フライと蛸天定食。
美味しい!
途中ドッグランに行き、
行きつけのカプチーノ。
天気も良く最高でした。
いつも食べる海老フライと蛸天定食。
美味しい!

2012/10/25
穴熊
寒くなったので、ハウスを冬バージョンに変えた。
朝いつもケージから出たがるのに、寒いのか、ハウスを変えてから、出てこない。
人間と一緒。
朝いつもケージから出たがるのに、寒いのか、ハウスを変えてから、出てこない。
人間と一緒。

2012/10/22
漫画カメラ
なかなか面白いアプリだ。

2012/10/22
完成
部屋らしくなったかな。

2012/10/22
ステップ1
カバーとか、白で精神病院みたいなので、カバーを買う事に。

2012/10/22
いびき
いびきがうるさくて、うるさいたびに嫁さんは寝れないで、起こされるので、別々に寝る事になった。
嫁さんの望みを叶えるのは、俺の満足にもなる。
机と棚しか置いてない俺の書斎にベッドを置く事に。
ビフォア
嫁さんの望みを叶えるのは、俺の満足にもなる。
机と棚しか置いてない俺の書斎にベッドを置く事に。
ビフォア

2012/10/22
ケース
ハードディスクケース買って、写真、ビデオは、復元。
嫁さんが欲しかった犬の写真、ビデオは、マイパソコンには、あまり移してなかった。
ハードディスクレコーダーに、バックアップしてました。
復元した写真を見てると、懐かしかった。
嫁さんが欲しかった犬の写真、ビデオは、マイパソコンには、あまり移してなかった。
ハードディスクレコーダーに、バックアップしてました。
復元した写真を見てると、懐かしかった。

2012/10/22
ハードディスク救出
いきなりハードディスクが壊れましたので、データ救出。

2012/10/19
iPhone5
ソフトバンクのiPhone4から、auのiPhone5に変えて2週間くらいになります。
レビューします。
主に高槻駅から草津の会社に行く通勤時間に使用です。
家でLTEはつながるので、家では快適なのですが、もともと家では、Wi-Fiを使用していたので、あまり差を感じませんが、通勤途中の3Gの通信スピードは、ソフトバンクの方が早い感じがします。
テザリング機能は、一度試しただけです。
嫁さんは、仕事場が大阪なので、通信も快適で、電池の持ちも前のiPodタッチより持つらしい。
滋賀県では、電波の状態が良くないのか、前のiPhoneより電池の持ちがかなり悪いです。
個体差があるのかな?
レビューします。
主に高槻駅から草津の会社に行く通勤時間に使用です。
家でLTEはつながるので、家では快適なのですが、もともと家では、Wi-Fiを使用していたので、あまり差を感じませんが、通勤途中の3Gの通信スピードは、ソフトバンクの方が早い感じがします。
テザリング機能は、一度試しただけです。
嫁さんは、仕事場が大阪なので、通信も快適で、電池の持ちも前のiPodタッチより持つらしい。
滋賀県では、電波の状態が良くないのか、前のiPhoneより電池の持ちがかなり悪いです。
個体差があるのかな?
2012/10/18
ご臨終
自分の書斎にあった五年目位のDELLのパソコン。
逝ってしまいました。
今度は、ノートかな?
逝ってしまいました。
今度は、ノートかな?
