2015/1/30
いい話
2015/1/30
7ギガじゃ足らない
通勤時間に寝なくなったのと、最近のサイトのビデオサイトによる大容量化が理由だと思うが、iPhoneのパケットの通信制限の7ギガに到達してしまい、スピードが落ち、データチャージすることがしばしば。
折角アクオスパットの通信を定量にして、月の携帯の支払いが、13000円ぐらいから8000円くらいに抑えたのに、毎月、データチャージしていたらコストダウン効果が、薄れる。
毎日ネットしているし、auが適当に使用データ上乗せしていてもわからないのが残念。
折角アクオスパットの通信を定量にして、月の携帯の支払いが、13000円ぐらいから8000円くらいに抑えたのに、毎月、データチャージしていたらコストダウン効果が、薄れる。
毎日ネットしているし、auが適当に使用データ上乗せしていてもわからないのが残念。

2015/1/29
ちゃんこ蔵間
ちゃんこ蔵間に来た。
から揚げももつ鍋もカルパッチョも全て美味しかった。
滋賀にしかないのが残念。

から揚げももつ鍋もカルパッチョも全て美味しかった。
滋賀にしかないのが残念。


2015/1/28
原付バッテリー
乗っても週に一度くらいのペースになったアプリオ君。
また、一発セル始動しなくなったので、1000円くらいのバッテリーにサクッと交換。
前回は、1年持たなかったけど、今回はどうかな?
また、一発セル始動しなくなったので、1000円くらいのバッテリーにサクッと交換。
前回は、1年持たなかったけど、今回はどうかな?

2015/1/26
焼肉
会社の懇親会
カルビ亭
ここの食べ放題は、そこそこ美味しい。
腹一杯。
カルビ亭
ここの食べ放題は、そこそこ美味しい。
腹一杯。

2015/1/26
幸せを感じる瞬間
嫁さんと子供が仲良くビデオを見てる姿を見て幸せを感じる。

2015/1/24
ほっともっとは、安いねー。
ガストの宅配たのんだら、1時間10分待ちだったので、ほっともっとの弁当。
電話したら、15分で出来るとの事。
洋風幕内。
美味かった。
普通に売れるわけだ。
電話したら、15分で出来るとの事。
洋風幕内。
美味かった。
普通に売れるわけだ。

2015/1/24
久しぶりにハーレー
二カ月くらいぶりにハーレーエンジンかけました。
ベスパとハーレー洗車して、久しぶりに充電していたハーレーで、ハングオンカフェに。
食べたのは、新メニューのマヨたまロコモコ。
ご飯の量が、おかずに対して多すぎて、から揚げ追加注文。


ベスパとハーレー洗車して、久しぶりに充電していたハーレーで、ハングオンカフェに。
食べたのは、新メニューのマヨたまロコモコ。
ご飯の量が、おかずに対して多すぎて、から揚げ追加注文。



2015/1/23
小腹が空いたので。
飲み会のメニューの一つが握り寿司で、ご飯物が食べれなかったので、帰りに小腹が空いて松屋の牛めし。

2015/1/22
ピントが紙に、、
また牛長で、コロッケ。
ピントが紙になってしまってるのは、お許しを。
前は85円のコロッケだったが、今回は65円コロッケ。
85円コロッケも美味しかったが、65円でも充分美味い。
ファンになってしまった。
ごぶごぶで、やっていた浜ちゃんが一番だと思っているコロッケも食べてみたいもんだ。
ピントが紙になってしまってるのは、お許しを。
前は85円のコロッケだったが、今回は65円コロッケ。
85円コロッケも美味しかったが、65円でも充分美味い。
ファンになってしまった。
ごぶごぶで、やっていた浜ちゃんが一番だと思っているコロッケも食べてみたいもんだ。

2015/1/21
涙腺崩壊動画。
2015/1/20
新店舗開拓
会社の関係で、初めて「わらい」に来た。
中々お好み焼も美味しかった。
中々お好み焼も美味しかった。

2015/1/19
怠け者
うちの犬はさりげなく、常にあったかいところで、じっとしてます。
3枚目は、ホットカーペットの上です。


3枚目は、ホットカーペットの上です。



2015/1/17
新店舗開拓
前から、気になってたピソーラに来てみた。
嫁さんは寿司が食べたいとのことなので、長次郎のにぎり寿司お持ち帰りして、食べたので子供寝かせてから一人で9時半から晩飯。
ピザは半分お持ち帰り前庭で、定番のカルボナーラと、ジェノベーゼ。
無理したら完食できそうだったが、半分お持ち帰り。
普通に美味しいけど、カルボナーラは、粉チーズかけなかったら少し物足りない。
ピザも、感動はなかった。
ドリンクバーが420円と少し高いが、マンゴーや、グアバの生ジュースがあるのが、良い。
24時まで開いていて、友達とゆっくりみんなでイタリアンが食べたいとなれば、良いお店で。
あと、ソファー席で食べれて中々快適。
フランスで食べたカルボナーラと、ミラノで食べたマルゲリータビザは、中々超えない。
腹が減ってたのもあるけどね。

嫁さんは寿司が食べたいとのことなので、長次郎のにぎり寿司お持ち帰りして、食べたので子供寝かせてから一人で9時半から晩飯。
ピザは半分お持ち帰り前庭で、定番のカルボナーラと、ジェノベーゼ。
無理したら完食できそうだったが、半分お持ち帰り。
普通に美味しいけど、カルボナーラは、粉チーズかけなかったら少し物足りない。
ピザも、感動はなかった。
ドリンクバーが420円と少し高いが、マンゴーや、グアバの生ジュースがあるのが、良い。
24時まで開いていて、友達とゆっくりみんなでイタリアンが食べたいとなれば、良いお店で。
あと、ソファー席で食べれて中々快適。
フランスで食べたカルボナーラと、ミラノで食べたマルゲリータビザは、中々超えない。
腹が減ってたのもあるけどね。


2015/1/16
ルパン三世 カリオストロの城
久しぶりにルパン三世のカリオストロの城をみた。
名作だー。
名作だー。
