2015/7/31
意外に小規模
もっと大掛かりかと思った。
でも綺麗なもんだ。

でも綺麗なもんだ。


2015/7/25
伊勢丹 卵料理 モレット
伊勢丹のラーメン横丁的な所の食べたいラーメンは、結構並んでたので、洋食に変更。
このセットで、1500円。
コスパ高い。
腹一杯。
ラーメン屋もどこも京都駅は
外国人だらけ。

このセットで、1500円。
コスパ高い。
腹一杯。
ラーメン屋もどこも京都駅は
外国人だらけ。


2015/7/25
ナマステタージマハル 草津駅前
草津でランチ。
久しぶりにナンカレーで。
ナンカレー食べ放題ランチにしたけど、ナン2枚、ご飯2杯なら、追加注文の方が安かった。
んでもってナン食べきれなかったし。
味はおいしかった。
ラッシーも美味い。

久しぶりにナンカレーで。
ナンカレー食べ放題ランチにしたけど、ナン2枚、ご飯2杯なら、追加注文の方が安かった。
んでもってナン食べきれなかったし。
味はおいしかった。
ラッシーも美味い。


2015/7/25
えーはなし
飛行機の中で泣き止まない赤ちゃんのお母さんに声かけた一言に、ジーンとしました。
2015/7/24
バイク預け
自分がやった配線処理がごちゃごちゃしてきたので、プロに配線処理任せを頼んでみた。
一週間お預け。
納得のいく形でお願いします。
どうなるか楽しみ。
一週間お預け。
納得のいく形でお願いします。
どうなるか楽しみ。

2015/7/24
鶴橋焼き肉 白雲台
バイクの配線処理にディーラーに持って行ったら、時間かかりそうなので、預けて電車で帰ってきた。
途中梅田のグランフロントでランチ。
白雲台。
黄金カルビランチ。
1200円で、このボリューム。
ご飯と白菜サラダは、お代わり自由なのでサラダ二杯とご飯3杯食べて腹一杯。
途中梅田のグランフロントでランチ。
白雲台。
黄金カルビランチ。
1200円で、このボリューム。
ご飯と白菜サラダは、お代わり自由なのでサラダ二杯とご飯3杯食べて腹一杯。

2015/7/21
吹田 麺や六三六
新店舗開拓。
煮干し系ラーメン。
美味かった。
しかし八海山に軍配。
煮干し系増えたな〜。
煮干し系ラーメン。
美味かった。
しかし八海山に軍配。
煮干し系増えたな〜。

2015/7/21
アイス
ベジテジやで、アイス食べたかったけどアイスも2〜3人前となっていて、多そうだったので、帰りにサーティーワンアイスクリームに。
夏はアイスや、カキ氷に限ります。
夏はアイスや、カキ氷に限ります。

2015/7/21
ベジテジや 草津
スタミナつけようと肉が食べたくて、MAWARI にいったら、予約で一杯。
気になってた、ベジテジや草津。
サムギョプサル専門店。
食べ放題は、2名様からだと。
残念。
興味があったのでサムギョプサルと、牛櫃まぶし。
櫃まぶしが2〜3人前と書いているだけあって結局完食ならず。
味はおいしかった。


気になってた、ベジテジや草津。
サムギョプサル専門店。
食べ放題は、2名様からだと。
残念。
興味があったのでサムギョプサルと、牛櫃まぶし。
櫃まぶしが2〜3人前と書いているだけあって結局完食ならず。
味はおいしかった。



2015/7/20
草津 cafe tori
新店舗開拓
草津駅前で、前から気になってたカフェでおっさん3人でランチ。
なかなか美味しく、雰囲気も良い。
草津は最近こんな店増えた。
草津駅前で、前から気になってたカフェでおっさん3人でランチ。
なかなか美味しく、雰囲気も良い。
草津は最近こんな店増えた。

2015/7/20
やってもーた。
結構初歩的なミス。
嫁さんの実家で、フォグランプつけっぱなしで、4時間駐車。
バッテリー上がってエンジンかからず。
普通は運転席から出たら、警報なって気ずくし、ドアロックしたらライトは消えるけど、その時に限って、右にいっぱいに停めたので、助手席から降りた。
そんでドアロックわすれて、ダブルでミス。
エンジンかからず。
ジャンプケーブルは、車に積んでたので、嫁さんの実家の車で、電気取ろうとボンネットあけたらバッテリーがない。
ディーラーに確認したら、プリウスは、サービス端子はあるけど、出力は出来ないらしい。
義理のお父さんは、JAFに入っていて呼んでもただだから良かった。
家に帰って即充電。

嫁さんの実家で、フォグランプつけっぱなしで、4時間駐車。
バッテリー上がってエンジンかからず。
普通は運転席から出たら、警報なって気ずくし、ドアロックしたらライトは消えるけど、その時に限って、右にいっぱいに停めたので、助手席から降りた。
そんでドアロックわすれて、ダブルでミス。
エンジンかからず。
ジャンプケーブルは、車に積んでたので、嫁さんの実家の車で、電気取ろうとボンネットあけたらバッテリーがない。
ディーラーに確認したら、プリウスは、サービス端子はあるけど、出力は出来ないらしい。
義理のお父さんは、JAFに入っていて呼んでもただだから良かった。
家に帰って即充電。


2015/7/18
なんとか帰れそうだけど時間のロス。
京都駅から阪急の振替輸送はないので自腹で、地下鉄、阪急で帰ろうと地下鉄で烏丸に。
折角だし座りたいので一旦河原町までのって特急に飛び乗った。
座っていて、遠くに見えてる写真の図だと、一番上は、高槻止まらない。てっきり一番上は特急にだと思い、また烏丸でギリギリ降りて、再度河原町へ。
その中の電車の近くでこれみたら一番上は、通勤特急じやん。そしてまだ河原町から特急に乗る。
無駄ーな時間。
やっと帰れる。
折角だし座りたいので一旦河原町までのって特急に飛び乗った。
座っていて、遠くに見えてる写真の図だと、一番上は、高槻止まらない。てっきり一番上は特急にだと思い、また烏丸でギリギリ降りて、再度河原町へ。
その中の電車の近くでこれみたら一番上は、通勤特急じやん。そしてまだ河原町から特急に乗る。
無駄ーな時間。
やっと帰れる。

2015/7/18
駅に来たものの
朝六時半に石山駅に来たけどまだ電車大幅に遅れてて、帰れない。
iPhoneの電池が切れそうなので、カバンの中を探すとライトニングケーブルのみある。
ACアダプターがないので、マクドには、充電スタンドがあるのは知ってたけどアメリカみたいにUSBコンセントはない。
店員さんに聞いたら個人のものを貸してくれた。
一旦ライフライン確保。
iPhoneの電池が切れそうなので、カバンの中を探すとライトニングケーブルのみある。
ACアダプターがないので、マクドには、充電スタンドがあるのは知ってたけどアメリカみたいにUSBコンセントはない。
店員さんに聞いたら個人のものを貸してくれた。
一旦ライフライン確保。

2015/7/18
また来た 石山 はなさび
たまたま仕事遅くまでしていて、JRで帰っていたら、石山でストップ。
23時の時点で、長い間信号待ちしていて振替輸送の阪急の終電に間に合いそうにもないので、石山で降りて友達のお店に。
3時までダラダラ話して雑魚寝させてもらいました。
感謝。
ベーコンレタスチャーハンも美味。

23時の時点で、長い間信号待ちしていて振替輸送の阪急の終電に間に合いそうにもないので、石山で降りて友達のお店に。
3時までダラダラ話して雑魚寝させてもらいました。
感謝。
ベーコンレタスチャーハンも美味。


2015/7/17
台風影響
京都までなんとかきたが、京都でまた大混雑。
電車通勤は、辛いと思う瞬間。
普段は定刻どーりだし。
楽なんだが。
満員電車でまわりの人を見たら平気な顔して耐えている。
日本人だからか、凄いと思う。
電車通勤は、辛いと思う瞬間。
普段は定刻どーりだし。
楽なんだが。
満員電車でまわりの人を見たら平気な顔して耐えている。
日本人だからか、凄いと思う。
