2018/3/31
プロか!
会社のアメリカ人の若いエンジニアと練習場でばったり。
すっげー飛ばすので測定してみてびっくり。
ヘッドスピード、
57.9って。
ちなみに私のヘッドスピードは、マン振りで45です。
飛距離は300超えてるのも何度か。
ユーティリティで、240ヤードって。
すっげー飛ばすので測定してみてびっくり。
ヘッドスピード、
57.9って。
ちなみに私のヘッドスピードは、マン振りで45です。
飛距離は300超えてるのも何度か。
ユーティリティで、240ヤードって。

2018/3/31
=E5=85=A8=E3=81=A6M2?=
サンドウェッジだけ古いロケットボールズだったので、買い替え。
今日から、今年初の三連休。
元旦以来の休日。
休み少ない。。
休みは日本がいーね。
今日から、今年初の三連休。
元旦以来の休日。
休み少ない。。
休みは日本がいーね。

2018/3/31
昼間からステーキ
パワーランチ。
ひるまっからステーキ焼いて、日本のステーキソースで食べる。
美味い!
ひるまっからステーキ焼いて、日本のステーキソースで食べる。
美味い!

2018/3/30
マイブーム
この414ccハーゲンダッツ。
日本だったらこのサイズは、あるんかな?
これのチョコレートのトリノ。
流石に1回では食べないけど、3回くらいで食べる。
美味しいー。
日本だったらこのサイズは、あるんかな?
これのチョコレートのトリノ。
流石に1回では食べないけど、3回くらいで食べる。
美味しいー。

2018/3/26
ドライバー調子わるし。
フェアウェイキープ率50パーセント以下。
そりゃスコア悪いわ。
アプローチも調子わるし。
パターはまあまあ。
そりゃスコア悪いわ。
アプローチも調子わるし。
パターはまあまあ。

2018/3/26
リンドールの刺客
チョコがたべたくて、チョココーナーに。
ゴディバから、新しいチョコ。
このチョコ美味しい。
ゴディバから、新しいチョコ。
このチョコ美味しい。

2018/3/26
明るい部屋
会社の先輩の部屋
窓が多くて明るい。
選ぶ理由がわかった。
これはこの部屋にこだわるわけだ。
窓が多くて明るい。
選ぶ理由がわかった。
これはこの部屋にこだわるわけだ。

2018/3/22
アウトバックステーキハウス
支援者が来たので久しぶりの外食。
アウトバックステーキハウス。
美味い。

アウトバックステーキハウス。
美味い。


2018/3/22
装着
昨日夜な夜な装着。
アップ前におねむで、撃沈。
アップ前におねむで、撃沈。

2018/3/21
アメリカしかできない事
アメリカならではのことはやってみる。
こちらのナンバープレートは数字指定だけでなくアルファベットもアメリカは指定出来ます。
自分の名前に。。
4文字までなのでMASAにしてみた。
サブイラスト特に良いのがなくて、ゴルフバカなのでゴルフにしようかと思ったけど、犬飼ってるので可愛めのイラストの犬にしてみた。
こちらのナンバープレートは数字指定だけでなくアルファベットもアメリカは指定出来ます。
自分の名前に。。
4文字までなのでMASAにしてみた。
サブイラスト特に良いのがなくて、ゴルフバカなのでゴルフにしようかと思ったけど、犬飼ってるので可愛めのイラストの犬にしてみた。

2018/3/21
ゴルフレッスンの勧め
ゴルフやったことのない会社の同僚が一年間の50回レッスンして、アプローチもパターも練習してないのにアイアンだけで、ハーフ55だそうだ。
ぜんぜんコースも回ってないそうなのに。
ゼロスタートのレッスンおそるべし。
ぜんぜんコースも回ってないそうなのに。
ゼロスタートのレッスンおそるべし。
2018/3/19
M4は諦め
やっぱりただでは保証でM4 には交換できませんでした。
M2 でも充分なので、道具に走らずレッスン代にでも当てようと諦め。
M2はサンドウェッジがなかったので購入。
今日はバンカー2回失敗したので気分転換に。
土日はゴルフしかしてません。
ゴルフバカです。
しかし、スコアに繋がらない。
全体的には上手くなってるのに。。
M2 でも充分なので、道具に走らずレッスン代にでも当てようと諦め。
M2はサンドウェッジがなかったので購入。
今日はバンカー2回失敗したので気分転換に。
土日はゴルフしかしてません。
ゴルフバカです。
しかし、スコアに繋がらない。
全体的には上手くなってるのに。。

2018/3/19
レッスンの後に。
今日は前回レッスンクリニック受けたけど、ビデオもらえなかったので、今回はただでみてもらいました。スイングブレーンが体から離れているのを教えてもらい。
矯正。
パターはだいぶ上手くなってきた。
課題はやはりアプローチ。
後バンカーで2度ミスした。
バンカーショットも練習しないと。
今日は4回もバンカーにつかまった。
矯正。
パターはだいぶ上手くなってきた。
課題はやはりアプローチ。
後バンカーで2度ミスした。
バンカーショットも練習しないと。
今日は4回もバンカーにつかまった。

2018/3/19
フロント2回
今日はザックという28歳の建築士と回りました。
結構飛ばすし、回ってて楽しかったので電話番号交換して、また回ろうとなりました。
バックが混んでたのでフロント2回回りました。
今日もアプローチが冴えない。
さらにダフリも何度かあり。
結構飛ばすし、回ってて楽しかったので電話番号交換して、また回ろうとなりました。
バックが混んでたのでフロント2回回りました。
今日もアプローチが冴えない。
さらにダフリも何度かあり。

2018/3/12
ゴルフバカの練習
昨日はアプローチに問題あったので、YouTubeでアプローチの研究して、朝から雨の予報だったけど朝起きたらまだ雨降ってなかったので600球アプローチの練習。
だいぶ安定してきました。
今日は合計で800球打ったので金額換算すると60ドル相当。
打ち放題だから出来る練習です。
ゴルフは本当に難しいと思います。
アドレスから始まり、スタンス幅、ボールの位置、腰の位置、グリップの位置、フェイスの向き、スイングの向き、頭の位置、1つでもずれると飛ぶ方向、距離が変わってきます。
どれだけ同じ事を毎回できるかで変わってくるのがだんだんわかってきました。
アドレスがどれだけ大切か、アドレスをいい加減にするとそれでアウト。
去年の目標の90切る事が去年達成出来なかったけど色々わかってきたので今年はいける気がします。
だいぶ安定してきました。
今日は合計で800球打ったので金額換算すると60ドル相当。
打ち放題だから出来る練習です。
ゴルフは本当に難しいと思います。
アドレスから始まり、スタンス幅、ボールの位置、腰の位置、グリップの位置、フェイスの向き、スイングの向き、頭の位置、1つでもずれると飛ぶ方向、距離が変わってきます。
どれだけ同じ事を毎回できるかで変わってくるのがだんだんわかってきました。
アドレスがどれだけ大切か、アドレスをいい加減にするとそれでアウト。
去年の目標の90切る事が去年達成出来なかったけど色々わかってきたので今年はいける気がします。
