やってきました、年に一度のお祭り全国ミーティング。今年は、石川県は能登方面にて開催とあって地元支部の我々北信越メンバーは何ケ所かに人員を配置してホテルまでの道案内をすることに。
私も今回は
ぶーぶー
(エスティマ)にて案内用の看板を運んだりしてました。
あぁ、でもバイクで行きたかったなぁ...

AM10:00、新湊の『道の駅』にて道案内の世話役のメンバーや北海道支部のメンバーが続々と到着する。このあと、各人員の配置やホテルまでのツーリングのルートを決めてそれぞれの場所へと出発する。

各ポイントにて全国各地より来るメンバーを
ホテルへ誘導。
左の写真は東海支部の
メンバー
全員が通過したのを確認してから自分達もホテルへと向かうのだけど、約一名途中の能登有料道路で熱いバトル(?)の末エンジンより異音が...。
ともあれ、ホテルにチェックインして各自荷物を部屋に置いて風呂へ行ったり一服したり。そしていよいよ、恒例の大宴会の始まりです。

宴会前の1ショットです。
200人を超える宴会とも
なると何度見てもすごい
よね
お膳がずらーーり!!

オーナーズクラブの会長&副会長の司会で毎年恒例の
オークションやそれぞれの景品

ゲット。
今年は来る時どこの支部からも
青&
赤切符を切られた人はいなかったようで事前のweb上での情報交換が
上手く生かされた様だね



各支部の支部長さん達がステージ上に集まり...
支部長さん達による一気飲み たいか〜い♪

はい、約一名撃沈です。(笑)
1次会も終わり各支部の部屋にてそれぞれ
2次会が、...おいらは東海支部の部屋へ
行ったんだけど...

この時点では
まだ大丈夫
だったたん
ですけど、
この後周りの
勢いに
引っ張られて
気付いた時
には時すでに
遅く、力一杯
リバースモードに...。
介抱してくれた方どうもすいませんでした

0