朝から今にも雨が降りそうな中、富山組はいそいそと、
R41を南下して
R158へそして安房トンネルを抜けて道の駅
『風穴の里』にて西関東グループと合流。
(ホントは松本で合流だったんですけど、ちょっと道草してたら時間無かったので...

)
このあと、暫くして安房トンネルを抜けて
宿に向かって出発です。
安房トンネルの辺りで無線で後方から連絡が入り、
『1台止まりました〜!』
とのこと、とりあえず出口横のパーキングで待っていると押して出てきました。

どうやら、ガス欠らしいです

とりあえず、そばのスタンドで給油をして復活
ガソリンは早めに入れときましょうね
トンネルを抜けてからは
R158を快適速度で
クルージング

先頭はそのまま
R158〜R41へと高山市内は避けて宿へ到着。
しばらくして、のんびりグループも到着。
東海組がまだ到着していなかったので、ロビーでまった〜りしていると東海組の到着です。
宴会までかなり時間があるので、数名で
高山市内を観光する事に。

もきてたので
乗っけてもらい陣屋前まで送ってもらい市内散策に
市内観光も時間が来たので宿に引き上げ、宴会が始まる前に風呂に入って汗も流してさっぱりしたところで

待望の宴会のはじまりです

最初の内は皆、料理に舌鼓を打ちつついろんな話でワイワイと。
で、そのあとはじゃんけん大会で〜す

ジャケットやパーツから小物まで
いろいろありましたね〜

で、今回北信越組3人は景品イイやつ総取りでしたね

いや〜満足

食事も食べ尽くしたところで宴会部屋を変え、
2次会のスタート!テーブルの上には
ビールに、チューハイ、ワインに日本酒が
入り乱れてもー大変!
チョーシこいて次の日に残さないように
おいらは適度なとこで撤収しちゃいました

0