ホルン吹きへの100の質問を見つけた
なかなか濃い内容なので…見る人は注意を。
その1.まずはホルン吹きのあなたのことを。
01 お名前を教えてください。(ハンドルネーム可)
ミヤビ、ほぼ本名です。
02 性別・年齢は?
女でなく、子供でない
03 身長は?
170強
04 肺活量はいかほど?
…?4000強…?
05 誕生日・星座は?
肉の日・美男子の多い水瓶座
06 血液型は?
O型
07 出身/現在のお住まいは?
沖縄県/愛知県
08 ご趣味は?
音楽、ドライブ、人と話すこと
09 そうそう、ご職業は?
…フリーホルニスト(笑)
ホルンを吹いて、勉強をしています
10 現在所属している団体を教えてください。
…無回答で
11 吹奏楽以外でもホルンを吹いていますか?それはどこで?
管弦楽、室内楽、ジャズ・ポップスもやっています
12 ホルン歴は?
高校吹奏楽からです。
13 そもそもホルンを吹き始めたきっかけは?
恩師…高校吹奏楽部顧問に指定をしていただきました
14 ホルン以外に演奏できる楽器はありますか?それは何をどの程度?
三線、プロに教わり、それなりの腕を身につけました
その2.あなたのホルンとその音、お手入れ等について。
15 現在使用しているメインの楽器(本体)のプロフィールや特徴などを教えてください。
ホルトンH281Rファーカスモデル
音の当たりが悪く、暗い。
練習しない奏者には決して従わない偏屈。
けれども頼りになる、頼ってくれる最高のパートナー
16 その楽器とのなれそめは?
人の勧めでした
17 ちなみに楽器はそれ一本ですか?複数お持ちの方はそのプロフィールなどどうぞ。
ハンスホイヤーとアレキサンダーを手にしていましたが、今は手元を離れています
18 マウスピースは何を使用(所有)していますか?
カリソンモデル
19 特にそのマウスピースを使用する理由などあればどうぞ。
特に。
変えるのが恐いから?
20 UカップかVカップへのこだわりは?
実に長い事Bach7を使用していたが、今はUカップ。
こだわりはないのかもしれない
21 ところで、楽器に名前をつけていますか?つけていたら、その由来は?
つけていない。
だが何故か男性的印象を受ける
22 欲しい楽器・マウスピースはありますか?
特に
23 音楽・楽器のためならいくらお金をかけてもよいと思いますか?
思わない
24 今、楽器ケースの中に、楽器とマウスピース以外に何が入っていますか?
汚れを取る布、チューナー、消しゴム付き鉛筆、手入れ用品
25 お手入れや調整はマメにする方ですか。
普通に
26 使用しているロータリーオイル・スライドグリス・レバーオイル・ロータースピンドオイルを教えてください。また、その使用感は?
オイルは全てヤマハ。グリスのみホルトン
セルマーのグリスは最低だ
27 実はツバ抜きが苦手、なんてことは…?
唾抜きが得意な人は何をさしてそうだと…?
28 へこみや傷を作ってしまったときや発見してしまったときのあなたの反応をどうぞ。
『……ぬおぉ!?』
29 あなたの理想の音はどんな音?
落ち着いた、ゆったりとした、少々エコー、くぐもりのある音
30 あなたの実際の音はどんな音?
芯が気持ち悪い、卵型の不適当な音
その3.ホルン吹きの吹奏上の能力・嗜好・傾向。
31 あなたが出せる最高音は? また、最低音は?
共に中音Fから二オクターブ差のF。
無理してB♭、E
32 ハイトーンとペダルトーン、どちらかといえば得意なのは?
上…?になりたい下吹き
33 F管とB管、切り替え時の音は?
中音C前後か
34 ぶっちゃけ、F管とB管のどっちが好き?
F
35 スケールはまかせとけ!
当然
36 リップスラーは得意。リップトリルも怖くない!
リップトリル修行中
37 シングルタンギングの限界は?ダブルタンギング・トリプルタンギングは得意?
?速さ?
四分音譜=120十六分音譜
まぁそれなりに
38 フラッターもやっちゃうよ?
重音なら出来る
39 ロングトーンが好きだ。 うん
40 ソロは得意だ。
下手の横好き
41 初見は得意だ。
うん
42 in Esの記譜でも平気。inDでもどんとこい!ヘ音記号だって大丈夫!
他調のヘ音はまだ修行が足りないかな…
43 よくミュートを落とす?
いやいや
44 音程に自信は?
いつも低いんだよな…
45 倍音が聴き取れる?
うん
46 pppからfffまで、きっちり区別をつけている?
fがしんどい
47 フラット大好き!シャープ大嫌い!!
言われてみると…
48 基礎練習が大好きだ!
特に音階が
49 ソロ、アンサンブル、合奏、一番好きなのは?
どれも。しいていうなら合奏
50 あなたの今一番の課題は?
ダイナミクスレンジ拡張
その4.ホルン吹きの、曲に対する言い分。
51 好きな作曲家は? ブラームス
52 ホルンがおいしい曲は?
ロマン以降のシンフォニーじゃないかな
53 ホルンが味気ない曲は?
今年250年
54 吹けないパッセージがあった曲は?
ベートーベン二番
マーラー四、六番
ウェーバーコンチェルトシェック
…こんな事を書いたら仕事が来なくなるな…
55 まともに吹いたら体力(あるいは気
力)が保たなかった(保たなさそうな)曲は?
ブルックナーのシンフォニー
展覧会の絵
56 一度吹いてみたい曲は?
バッハロ短調ミサ
57 延々とロングトーンor延々と裏打ち、吹くならどっち?
どっちもOK
58 休みっぱなしと吹きっぱなし、望ましいのはどっち?
休み
59 ホルンの出番が極端に少ない曲でも、素敵な曲なら我慢できる?
上手い団体なら
60 作曲家(編曲家)にもの申す!
あのねぇ…ホルンは開離のほうが和音が綺麗なの!!馬鹿みたいに密集ばかりさせないでくれない!?
あんただよあんた!ミュージックエ○ト!?
その5.ホルン吹きの本性と本音。
61 お酒、お好きですか?(未成年は答えない方がよろしいかと思います)
大好き
62 パート内で競ったら、一番お酒に強いと思う?(未成年は憶測なら答えてもいいかもしれません)
様子を見つつ飲んで最後まで生き残ってはいそう
63 ホルン奏者が呑めないなんて……
あるんじゃない?
64 実は、本番前に飲酒したことがある?(未成年は当然そんなことありませんよね?)
まだない
65 煙草を吸いますか?(未成年はまさかそんなことありませんよね?)
吹かしますが、吸いません
66 非喫煙者の皆さん、煙草を吸う人に
一言どうぞ。喫煙者の皆さん、煙草を吸わない人に一言どうぞ。
ファーカシー・クーシンズの名著を参照のこと
67 演奏会は打ち上げがあってなんぼ! っていうか、打ち上げこそがメイン!
決してそんなことは!
でも好き
68 実は、木管セクションのメンバーの顔と名前が一致していなかったりする。
弦楽器に比べたらマシ
69 実は、金管セクションの一人一人の音を全部聞き分けられる。
あぁ〜…言われてみると何となくイメージ出来る…
70 実は、パーカッションって楽しそうだと思う。
銃を撃ったりタイプライターを打ったり…正直羨ましい
71 実は、コントラバスを弾いてみたい。
実は。
72 実は、指揮者になりたい。
やってます
73 実は、演奏者側よりも聴衆の側にいたい。
そんなことはない。
74 実は、指揮をよく見ていない。
間接視野、ってやつッスよ
75 実は、楽譜をよく読んでいない。
楽譜の読み込みは楽器の練習並に大事だとおもいます
76 実は、合奏中に居眠りしたことがある。
昔はいくらでも…今はそれほどでも
77 合奏中の暇つぶしにすることは?
指揮者の口癖を見つけ、回数を数える
バイオリンの向こうの方の奏者と目があった時に、思いッきり変な顔をして笑わせる
二人男女をランダムで選んで「もしこの二人が付き合ったら…」の妄想
楽器の掃除
78 パートの配置、目の前に来られると困るパートは?後ろに来られると困るパートは?(ありえないセッティング可)
スネアドラム
…一度あったんですよ…
トロンボーン、トランペット。シンバル
うるさい
79 たまには一番前(指揮者の真ん前)で吹いてみたい。
いやだいやだ
80 ホルンといったらやっぱり……
シュトラウス
81 ホルンを吹いていてゾクゾクする瞬間は?
劇的なピアニッシモのユニゾンのパッセージが寸分のくるいもなく一致するとき
82 本当は、ホルン以外の楽器を吹いていたかった?(ちなみにその楽器は何?)
いえ
やるなら…オーボエかチェロかな
83 吹奏楽でホルン以外の楽器を演奏しなさい、ということになったら、どの楽器を選ぶ?
サキソホンかな
84 本番前はやはり緊張しますか?緊張をほぐすためにどんなことをしていますか?
する
ひたすら演奏の成功をイメージ
85 ライバル視している個人・パートはありますか?また、それは何故に?
トランペット、トロンボーン
うるさいだけが金管じゃないだろ!!
86 ホルン以外の楽器・その奏者について、あなたが持っているイメージを語ってください。
87逆に、ホルン・ホルン奏者は周囲からどう思われていると思いますか?
88 ↑は当たっていると思いますか?
これ、自分のブログ
『ホルン吹きの休日』
http://wave.ap.teacup.com/hornist-miyabi/
で、過去の記事に載っています
過去のお勧め記事で検索を
89 ああっ、ロータリーの糸が切れちゃった!さあ、どうする?
胸元に忍ばせてある機具で修理!
90 ちなみに、自分の性格を四字熟語で表すと?
不言実行
91 綺麗なハイトーンを出すためのこつなどありますか?
毎日のたゆまぬ研鑽、音のイメージ、でしょう
92 Dの音(オクターブ問わず)をキッチリ当てるコツなどありましたら。
上に同じ
ちなみに点二の音はB♭の開放がお勧め
93 ちなみに、調子の良し悪しのバロメーターは?
毎日必ず一番始めに出すと決めているCの音の感じ
94 使っている教則本等は? おすすめはありますか?
サンソーン、近代ホルンメソード
コーポラッシュ
ギャレイ
95 今日はトップが練習お休み!セカンドのあなたが気をつかう点は?
トップなんだが…
指揮者の指示を書き留め、しっかり伝えよう
96 複数人で同一のパートを吹くときに気をつかう点は?
他人より『決して早く出ない!!』
あと大きく吹かない
97 ソロのとき、あがらないためには?
たゆまぬ研鑽と自信
98 楽器なしでもできるトレーニングなどありましたら。
音楽を聴き、スコアを読もう。
99 ホルン吹きからみて、吹奏楽の魅力とは?
あまりない…あ、ポップのメロディが面白い!
100 お疲れ様でした。最後に、今後の抱負でも何でも自由にどうぞ。
楽しかった。
携帯での更新でなかったらもっと楽しめただろう…
以上
人気blogランキングへ

1