2011/7/19
甲子園に行ってきました!
先日のブログでも紹介させて頂きましたが、7/17(日)に甲子園歴史館のイベントで、甲子園球場バックステージツアー&親子キャッチボールに参加してきました
当日は、多数の応募者の中から抽選で選ばれた親子50組100名が参加
普段見ることができない、ロッカールームやベンチ、ブルペンなどなど・・・非常に興味津々で見学することができました
何枚か
を紹介させて頂きます
まずはロッカールーム
こちらは3塁側ビジター用です。ホーム(阪神)側は残念ながら見ることができませんが、部屋はもっと豪華で、シートは革張りだそうです
鳥谷選手は自身のブログで自分のロッカールームを紹介しているそうですよ〜

続いて3塁側ベンチ。こちらも非常に広々としています。
お、金本の姿が・・・
って・・・
実はアニキ金本が大好きな我が息子の後ろ姿です・・・


ベンチから見たグランド全景です。
やっぱり広い



こちらは3塁側ブルペンです
子供のみ2球の投球体験ができました

そして・・
外野芝生グランドでのキャッチボール
子供よりもむしろ親の方が感激しきり


気分はまさに『高校球児』
グランドから色んな景色を見ながらタップリと堪能しました

最後に、スコアボードをバックに親子でツーショット
本当に一生の思い出になる貴重な体験ができました



Mr.I
1

当日は、多数の応募者の中から抽選で選ばれた親子50組100名が参加

普段見ることができない、ロッカールームやベンチ、ブルペンなどなど・・・非常に興味津々で見学することができました

何枚か

まずはロッカールーム
こちらは3塁側ビジター用です。ホーム(阪神)側は残念ながら見ることができませんが、部屋はもっと豪華で、シートは革張りだそうです

鳥谷選手は自身のブログで自分のロッカールームを紹介しているそうですよ〜


続いて3塁側ベンチ。こちらも非常に広々としています。
お、金本の姿が・・・

って・・・




ベンチから見たグランド全景です。
やっぱり広い




こちらは3塁側ブルペンです

子供のみ2球の投球体験ができました


そして・・
外野芝生グランドでのキャッチボール
子供よりもむしろ親の方が感激しきり



気分はまさに『高校球児』

グランドから色んな景色を見ながらタップリと堪能しました


最後に、スコアボードをバックに親子でツーショット

本当に一生の思い出になる貴重な体験ができました




Mr.I

タグ: 甲子園