2011/12/28
仕事納め
今日28日で弊社バス事業部・旅行事業部は仕事納めです。
今年も皆様には大変お世話になりました
また来年も変わらず弊社をご愛顧頂けますようよろしくお願いいたします。
年明けは4日から営業いたします。
では皆様よいお年をお迎え下さい
Mr.I
0

今年も皆様には大変お世話になりました

また来年も変わらず弊社をご愛顧頂けますようよろしくお願いいたします。
年明けは4日から営業いたします。
では皆様よいお年をお迎え下さい

Mr.I

2011/12/26
クリスマス

クリスマスの昨日息子にも無事サンタが来ました
欲しかったPSP
が貰えてご満悦♪
いよいよ今年もあと1週間です
弊社は28日は15時まで事務所掃除、翌日29日から新年3日まで年末年始休業に入ります。
Mr.I
0

欲しかったPSP

いよいよ今年もあと1週間です

弊社は28日は15時まで事務所掃除、翌日29日から新年3日まで年末年始休業に入ります。
Mr.I


2011/12/22
ピザ風もんじゃ
たまの休日に私が料理するのは決まって粉もんか鍋担当なんですがたまには変わったもんが・・・ということでピザ風もんじゃ焼きを作りました。生地はしゃぶしゃぶ用のお餅。チーズにソーセージに輪切りにしたピーマン・玉ねぎにプチトマトを適当に並べピザソースに白ワインを少し。でバジルをさらっ。最後にパルメザンチーズを振りかけたら簡単に出来ました
3回焼いたけどチビたちはペロッと食べてくれましたんでこれならじゃがいもとツナにマヨネーズのジャーマン風でもいけるいけるかも
0




2011/12/16
麺大好きPart3!
今日はグッと冷え込みましたね・・・
だんだん冬本番に近づいてきました
来週はいよいよクリスマス
、息子もサンタ
が来るのが楽しみでしょうがいないようです(笑)
さて、Mr.Iの麺大好きシリーズの第3弾です
まずは、「神座」のおいしいラーメン
いつもネギをトッピングします(ネギ大好きです
)
最近、ラーメン店が増え老舗の「神座」も苦戦しているようですが、やっぱりおいしいですよね〜

続いては、弊社近くの「来来亭」のラーメン
こちらはスープにコクのある背脂たっぷりの醤油ラーメンです

最後は、「河童本舗」のネギラーメン
こちらのダシは醤油とんこつベースです。先日半チャーハンと煮玉子のサービス券を頂いたので、プラスしました

今回は3店舗の紹介でした、写真を見るだけでも食べたくなるでしょう(笑)
これからの季節ますますラーメン・うどんが食べたくなります
メタボに気をつけながら
(もう遅いかも
)またおいしいラーメンをご紹介させて頂きます。
Mr.I
0
だんだん冬本番に近づいてきました

来週はいよいよクリスマス


さて、Mr.Iの麺大好きシリーズの第3弾です

まずは、「神座」のおいしいラーメン

いつもネギをトッピングします(ネギ大好きです

最近、ラーメン店が増え老舗の「神座」も苦戦しているようですが、やっぱりおいしいですよね〜


続いては、弊社近くの「来来亭」のラーメン

こちらはスープにコクのある背脂たっぷりの醤油ラーメンです


最後は、「河童本舗」のネギラーメン

こちらのダシは醤油とんこつベースです。先日半チャーハンと煮玉子のサービス券を頂いたので、プラスしました


今回は3店舗の紹介でした、写真を見るだけでも食べたくなるでしょう(笑)
これからの季節ますますラーメン・うどんが食べたくなります

メタボに気をつけながら


Mr.I

2011/12/15
〃ハボタン〃
この時期になると毎年、目にするもの。
今年は、異常気象だったため、成長し過ぎてしまったものもタクサンあったみたいで商品にはならず。。。
葉牡丹で、ほぼ一年分の収入を稼ぐ農家の方には、かなりの痛手(´Д`)
年末に向けて葉牡丹農園の方たちは出荷で大忙しε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
余った葉牡丹で、昨年同様に畑に新年のサプライズがあるのかな(*≧m≦*)ププッ

2
今年は、異常気象だったため、成長し過ぎてしまったものもタクサンあったみたいで商品にはならず。。。
葉牡丹で、ほぼ一年分の収入を稼ぐ農家の方には、かなりの痛手(´Д`)
年末に向けて葉牡丹農園の方たちは出荷で大忙しε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
余った葉牡丹で、昨年同様に畑に新年のサプライズがあるのかな(*≧m≦*)ププッ



2011/12/10
神戸ルミナリエへ
数年ぶりに『神戸ルミナリエ』見てきました
会場到着まで1時間の行列を並びましたが、やっぱりキレイでした


息子は初めてのルミナリエだったので大興奮でした
Mr.I


0

会場到着まで1時間の行列を並びましたが、やっぱりキレイでした



息子は初めてのルミナリエだったので大興奮でした

Mr.I




2011/12/8
黒板
家の前でチビたちがチョークで落書きばかりするのでミニ黒板をハンドメイドで作りました。板を買いに行きサンドペーパーでちょちょっと表面を削って滑らかにし、黒板スプレーなるものをシューっと振りかけ3日待てば完成!昔のコーデュロイのズボンを加工し、その生地でスポンジを覆い黒板消しもハンドメイド!なかなかの出来に自分が一番満足してました(^^)
1

