2012/8/28
TDL・お台場へ そのB
今回の旅のもうひとつの目的地、お台場・デックス東京ビーチ内にある『レゴランド・ディスカバリーセンター東京』に行きました。ここは日本初のレゴのテーマパークです
子供だけでなく、大人も充分楽しむことができます
事前に日時指定割引券を購入して行ったので、これを使えば@¥500円お得になり、さらにスムーズに入場もできます

中には、レゴブロックを使って東京の街並みを再現したジオラマがあります。東京タワーやスカイツリー、浅草や東京ドーム、レインボーブリッジや国会議事堂、銀座の街並みまで見事に再現されていました




レゴブロックを使って車や色んな物が作れるスペースもありました
息子と嫁も見本を見ながら作成
ハートと…もう1コこれはなんだろ〜
(笑)

2日間思いっきり遊んで、帰りは羽田空港から飛行機で大阪へ
息子は初めての飛行機だったので、乗る前の写真は緊張ぎみ(笑)飛ぶ瞬間はママの手をしっかり握っていました

1泊3日(車中1泊)で、行程的には少しタイトな旅行でしたが、自分も家族もかなり満足のいく旅になり、夏休み最後のイイ思い出を作ることができました
Mr.I
0

子供だけでなく、大人も充分楽しむことができます

事前に日時指定割引券を購入して行ったので、これを使えば@¥500円お得になり、さらにスムーズに入場もできます


中には、レゴブロックを使って東京の街並みを再現したジオラマがあります。東京タワーやスカイツリー、浅草や東京ドーム、レインボーブリッジや国会議事堂、銀座の街並みまで見事に再現されていました





レゴブロックを使って車や色んな物が作れるスペースもありました

息子と嫁も見本を見ながら作成




2日間思いっきり遊んで、帰りは羽田空港から飛行機で大阪へ

息子は初めての飛行機だったので、乗る前の写真は緊張ぎみ(笑)飛ぶ瞬間はママの手をしっかり握っていました


1泊3日(車中1泊)で、行程的には少しタイトな旅行でしたが、自分も家族もかなり満足のいく旅になり、夏休み最後のイイ思い出を作ることができました

Mr.I

2012/8/28
TDL・お台場へ そのA
宿泊は、TDLから京葉線で約20分程の海浜幕張にある『アパホテル&リゾート 東京ベイ幕張』(旧幕張プリンスホテル)でした
ここのホテルの特徴は、広々とした大浴場・露天風呂があることです
ゆっくりTDLの疲れを取ることができました
部屋からは東京湾や千葉マリンスタジアムがキレイに一望

2日目はお台場へ向かいました
レインボーブリッジ
と自由の女神像です

フジテレビの球体展望室にも上がりました
夏休み中は「お台場合衆国」のイベントが開催されており、こちらも人・人・人・・・でした


そのBに続く
Mr.I
0

ここのホテルの特徴は、広々とした大浴場・露天風呂があることです



部屋からは東京湾や千葉マリンスタジアムがキレイに一望


2日目はお台場へ向かいました

レインボーブリッジ



フジテレビの球体展望室にも上がりました

夏休み中は「お台場合衆国」のイベントが開催されており、こちらも人・人・人・・・でした



そのBに続く
Mr.I

2012/8/28
TDL・お台場へ その@
先日家族サービスでTDL・お台場方面へ行ってきました
自分自身TDLに仕事以外で行くのは12年ぶり、もちろん息子は初めてのTDLです
新大阪22時発の夜行バスでTDLへ



3列独立シートだったので、ゆったりと眠ることができました

朝7時過ぎにTDLに着くと、すでに入園待ちの長蛇の列
8時のオープンと同時に入園すると、いきなりエントランスでミッキーのお出迎えに遭遇できました
30分程並んで家族一緒に記念撮影
息子はサインももらっていました


園内は夏休み中だったので、もっのすごい人・人・人・・・・
ファストパスも結局『スプラッシュマウンテン』1種類しか取れませんでした
おまけに朝からの猛暑で園内の照り返しもキツく、ヘトヘトになりました



夕方17時を過ぎるとだいぶ暑さも和らぎ、涼しい風も吹いていました
20時からのエレクトリカルパレードに備え、18時くらいからよく見える場所を確保して、アメリカンドックや、ミッキーの顔の形をしたベルギーワッフルを食べながら、ひたすら待っていました
そして始まったパレード
このパレードの華やかさには、家族一同大感動
いつまでも見ていたい気分にさせられました

『夢と魔法の国』は子供だけでなく、我々大人も感動させられる仕掛けが随所にあり、やっぱり日本一人気のあるテーマパークですよね〜



そのAに続く・・・
Mr.I
0

自分自身TDLに仕事以外で行くのは12年ぶり、もちろん息子は初めてのTDLです

新大阪22時発の夜行バスでTDLへ




3列独立シートだったので、ゆったりと眠ることができました


朝7時過ぎにTDLに着くと、すでに入園待ちの長蛇の列

8時のオープンと同時に入園すると、いきなりエントランスでミッキーのお出迎えに遭遇できました





園内は夏休み中だったので、もっのすごい人・人・人・・・・

ファストパスも結局『スプラッシュマウンテン』1種類しか取れませんでした





夕方17時を過ぎるとだいぶ暑さも和らぎ、涼しい風も吹いていました


そして始まったパレード




『夢と魔法の国』は子供だけでなく、我々大人も感動させられる仕掛けが随所にあり、やっぱり日本一人気のあるテーマパークですよね〜




そのAに続く・・・
Mr.I

2012/8/9
なら燈花会
奈良の夏のイベント「なら燈花会」へ行ってきました
猿沢池から眺める興福寺「五重塔」です

浮御堂も幻想的な感じがイイですね〜

浮雲園地や春日野園地の会場はろうそくの量が最も多く、数多くのお客さんで賑わっていました

今年ならではの五輪の形に並べたろうそくもありました



奈良公園や東大寺全体を使った広い範囲でのイベントですので、たくさんのお客さんが来ていても混雑感がなく、ゆったりと見ることができます。
今年は8月14日(火)までの開催です。
みなさんもぜひ!ろうそくの灯りに癒されて下さい

Mr.I
1

猿沢池から眺める興福寺「五重塔」です


浮御堂も幻想的な感じがイイですね〜


浮雲園地や春日野園地の会場はろうそくの量が最も多く、数多くのお客さんで賑わっていました


今年ならではの五輪の形に並べたろうそくもありました




奈良公園や東大寺全体を使った広い範囲でのイベントですので、たくさんのお客さんが来ていても混雑感がなく、ゆったりと見ることができます。
今年は8月14日(火)までの開催です。
みなさんもぜひ!ろうそくの灯りに癒されて下さい


Mr.I
