2月のロシアSOCHIオリンピックの特別局が
PSKの運用が多かったので、PSKをはじめました。と言っても、マクロに入れたラバースタンプQSOです。
特別局は数多くQSOする為か
PSK63がほとんどでしたが、通常は
PSK31が主流のようです。
朝の7時前後に14mhzでヨーロッパのほうに向けたアンテナで聞こえる(見える)局を呼んでいますが、ほとんど今までQSOもしたこと無い局ばかりです。私は、普通のヨーロッパ、アジアの局のQSOがほとんどCWでコンテストのQSOが多いので、コンテスト常連局ばかりでしたが、PSKに出てくる局はコンテストなんかあんまり出ないのでしょう。
CWですと名前を省略した短い名前が多いのですが、まあ、結構長い正式の名前の局が多く、とてもCWでは取りきれない名前ばかりです。
又QSLは
e-QSLonlyという局も多いですね。又、なぜか皆さんG.L.を送ってきます。(私もマクロに入れてありますが)どうしてなのかはビギナーなのでよくわかりません。

0