SKEつれづれ日記
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
リンク集
My Homepage
→
リンク集のページへ
最近の投稿画像
奥多摩でお風呂と食…
2022初日の出
Xmas プレゼント?
ブログサービス
Powered by
2012/5/31
「QSL カード製作」
QSL
今回QSLカードを
ブルガリア
で作ることにしました。今なら円高で安く出来そうです。
メールでやり取りしてやっと決まりました。
写真は同じクラブの局が撮影した富士山が気に入っていたので、そこに入れる自分のコールサインのフォントをいろいろ検討していました。
2000枚で1万弱で出来たのでまあまあだと思っています。表面カラー、裏面グレー1色ですが写真が使えます。 表面載せておきます。
0
投稿者: isao
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/5/16
「H.P.の準備中」
無線
H.P.と呼べるほどのものではありませんが、只今、ある事をまとめておこうと準備中です。
アマチュア無線を開局して、あと数年で50年、いくら平均寿命が増えたと言っても、自分には「宝」でも、いずれ「ゴミ」で捨てられてしまいそうなものなので、「足跡」として残しておきたいと思い計画しました。近いうちにお知らせ出来ると思います。
不完全な状況ですが、とりあえず立ち上げました。
http://www1.m.jcnnet.jp/i-ktyng
よろしかったら立ち寄ってください。
0
投稿者: isao
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/5/16
「7O6T その2」
無線
5月1日から始まったお祭りも今朝の6時で終了。最後までどこも蜂の巣をつっついたような騒ぎでした。結果は
14−28CWの5QSO
。10MHZとRTTYを狙ったがダメだった。まあ地の利もあるがほとんどヨーロッパの局とのQSOだったような感じ。
クラスターを見ていたらラストQSOはJAの局だったもよう。しかし、以外と難しいのがラストQSO。ワンテンポ遅れれば「ため息」だし、ラストと言っても相手がもう1局QSOしてしまえばブービーだし。まあそのQSOできた局はラッキー!の一言です。
0
投稿者: isao
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/5/4
「こまった嫌われ人」
無線
最近、DXのクラスターに自分がQSOする度に相手の局のコールを入れ、自分のログ代わりにしている局がいる。他の人に注意されても、馬事東風で改めるというか、反省する様子も無い。
無線局検索すると50Wだけど、やたら飛ぶんだよね。KWの局といい勝負してるよ。
時々自分のブログに勇ましいことを書いているが、主義主張は自由だけど、社会の中で生きていると言う常識が欠如しているのかな?もういい年のおじさんと思われますがね。
0
投稿者: isao
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/5/4
「7O6T」
無線
5月1日から始まったBig-ped.時間によっては59の信号が飛び込んでくるが何ともすさまじいパイル。
15日までだから、その内に出来るよ!と思いながらも7Oはあるけど、IOTAの
AF−028
は貴重品。先ほどやっと28CWが出来て、先ずは一安心。保険のためにもう1つくらい。
それにしても、clublogが流行で穴埋め競争のため、全部やりたがる局が増えました。
0
投稿者: isao
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
カレンダー
2012年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
IOTA 年次申請
奥多摩でお風呂と食事
2022初日の出
Xmas プレゼント?
航空便
記事カテゴリ
ノンジャンル (77)
QSL (20)
無線 (133)
IOTA (43)
過去ログ
2022年1月 (3)
2021年12月 (2)
2021年9月 (2)
2021年8月 (2)
2021年6月 (2)
2021年5月 (2)
2021年4月 (3)
2021年3月 (1)
2021年2月 (4)
2021年1月 (8)
2019年1月 (1)
2018年12月 (2)
2018年11月 (2)
2018年10月 (3)
2018年9月 (2)
2018年7月 (4)
2018年6月 (1)
2018年5月 (4)
2018年4月 (6)
2018年3月 (5)
2018年2月 (9)
2018年1月 (10)
2017年12月 (1)
2017年4月 (1)
2017年2月 (5)
2017年1月 (6)
2016年6月 (2)
2016年5月 (1)
2016年4月 (3)
2016年3月 (1)
2016年2月 (2)
2016年1月 (2)
2015年12月 (3)
2015年11月 (3)
2015年10月 (8)
2015年9月 (3)
2015年2月 (3)
2015年1月 (9)
2014年12月 (4)
2014年11月 (3)
2014年10月 (6)
2014年9月 (4)
2014年8月 (2)
2014年7月 (2)
2014年6月 (3)
2014年5月 (8)
2014年4月 (10)
2014年3月 (2)
2014年2月 (1)
2014年1月 (3)
2013年12月 (4)
2013年11月 (9)
2013年10月 (3)
2013年9月 (3)
2013年8月 (1)
2013年7月 (4)
2013年6月 (4)
2013年5月 (5)
2013年4月 (3)
2013年3月 (2)
2013年1月 (4)
2012年11月 (1)
2012年10月 (3)
2012年8月 (1)
2012年7月 (2)
2012年6月 (6)
2012年5月 (5)
2012年4月 (6)
2012年3月 (2)
2012年2月 (2)
2011年3月 (2)
2011年2月 (4)
2011年1月 (8)
2010年3月 (2)
2010年2月 (1)
2009年4月 (1)
2009年3月 (5)
teacup.ブログ “AutoPage”