郵便局に普通切手の90円を買いに行きました。
4月から消費税が8%になり、国内の郵便は80円が82円になったが、
国際郵便は非課税なのでいままでと変わりません。
「90円の切手下さい」と言ったら、「90円はありません」「えっ!じゃあ80円は?」と聞いたら「80円もありません」
「航空便用の切手ならあるけど」と記念切手に似たようなものを出されたが、今までヨーロッパと北米以外はBusiness Letterと思わせるように普通の切手を使っていましたので、しかたなく50円と20円の切手を買ってきました。
今回は東南アジアの某国へQSLを送りたいのですが、色々あるんで普通切手の90円が欲しかったのですが。92円切手貼っても2円返してはくれないんでしょうね。

0