4月から消費税が5%から8%になったが、3月にはテレビ、新聞が
「上がる前に買っておけ!」とばかりにあれだ、これだ、と言っていました。まるで、買わない人は損だ!と言うように電気店の売り場などを流していましたが、こんな記事を見つけました。
http://bylines.news.yahoo.co.jp/nagaeisseki/20140409-00034360/
今、家電品などは、ほとんどオープン価格です。いくらに値段をつけるかは売り場次第。定価が無いと言うことは、実勢価格の勉強をしていないと、ババをつかまされるということでしょうか。
でも、日本って、他人が買っていると、買わないといけないような気になりやすい国民性なんでしょうね。
10万円の品物が5%の消費税で10万5000円、4月になって5000円値引きしたら9万5000円の8%消費税でも10万2600円。どっちが安いか、小学生でもわかるよね。

0