SKEつれづれ日記
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
リンク集
My Homepage
→
リンク集のページへ
最近の投稿画像
奥多摩でお風呂と食…
2022初日の出
Xmas プレゼント?
ブログサービス
Powered by
2014/9/13
「50Mhz DXCC」
無線
今、Lotwの画面を見ていたら、先日ハムフェアーでField-checkを受けた50MhzのDXCCが無事OKになりました。
あとは巻物を待つだけです。
0
投稿者: Isao
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/9/7
「オスプレィ見学」
横田基地日米友好祭に行ってオスプレィを見てきました。
今回の目玉はなんといっても
オスプレィ
。一番人が集まっていました。
外から見るだけ! ということでしたが、中にも入れてくれるというので、長い順番待ちの列です。
尾翼には日本語の「竜」の文字が...
隣には翼を折りたたんだ状態のオスプレィがいました。
日本の自衛隊の飛行機もいろいろ来ています。
落下傘による降下デモンストレーションも行われました。
0
投稿者: Isao
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/9/5
「New IOTA」
IOTA
今年の7月に発表された、New IOTA のAS-201から早速7月11日にQRVのあったTA0/DF8DXのQSLがcfm出来ました。
国内でも新しい市が出来たときは皆運用してくれるのですが、ちょっと過ぎてしまうと、探すのに苦労することもあります。盛り上がった時にQSOしておかないと.....という感じです。
1
投稿者: isao
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/9/5
「横田友好祭」
明日、明後日は東京福生市の横田基地で「Frendship Festival」があります。
今年はあのオスプレイが見られるそうなので、行ってみようと思います。(ミーハーです)
0
投稿者: isao
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
カレンダー
2014年
September
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
IOTA 年次申請
奥多摩でお風呂と食事
2022初日の出
Xmas プレゼント?
航空便
記事カテゴリ
ノンジャンル (77)
QSL (20)
無線 (133)
IOTA (43)
過去ログ
2022年1月 (3)
2021年12月 (2)
2021年9月 (2)
2021年8月 (2)
2021年6月 (2)
2021年5月 (2)
2021年4月 (3)
2021年3月 (1)
2021年2月 (4)
2021年1月 (8)
2019年1月 (1)
2018年12月 (2)
2018年11月 (2)
2018年10月 (3)
2018年9月 (2)
2018年7月 (4)
2018年6月 (1)
2018年5月 (4)
2018年4月 (6)
2018年3月 (5)
2018年2月 (9)
2018年1月 (10)
2017年12月 (1)
2017年4月 (1)
2017年2月 (5)
2017年1月 (6)
2016年6月 (2)
2016年5月 (1)
2016年4月 (3)
2016年3月 (1)
2016年2月 (2)
2016年1月 (2)
2015年12月 (3)
2015年11月 (3)
2015年10月 (8)
2015年9月 (3)
2015年2月 (3)
2015年1月 (9)
2014年12月 (4)
2014年11月 (3)
2014年10月 (6)
2014年9月 (4)
2014年8月 (2)
2014年7月 (2)
2014年6月 (3)
2014年5月 (8)
2014年4月 (10)
2014年3月 (2)
2014年2月 (1)
2014年1月 (3)
2013年12月 (4)
2013年11月 (9)
2013年10月 (3)
2013年9月 (3)
2013年8月 (1)
2013年7月 (4)
2013年6月 (4)
2013年5月 (5)
2013年4月 (3)
2013年3月 (2)
2013年1月 (4)
2012年11月 (1)
2012年10月 (3)
2012年8月 (1)
2012年7月 (2)
2012年6月 (6)
2012年5月 (5)
2012年4月 (6)
2012年3月 (2)
2012年2月 (2)
2011年3月 (2)
2011年2月 (4)
2011年1月 (8)
2010年3月 (2)
2010年2月 (1)
2009年4月 (1)
2009年3月 (5)
teacup.ブログ “AutoPage”