SKEつれづれ日記
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
リンク集
My Homepage
→
リンク集のページへ
最近の投稿画像
奥多摩でお風呂と食…
2022初日の出
Xmas プレゼント?
ブログサービス
Powered by
2021/8/12
「VHF IOTA この1枚」
QSL
VHF IOTAもなんとか完成し”やれやれ”というところですが、まず2度と出来ないだろうなと思う場所がここです。
南アフリカの気象隊員しか行かないし(南鳥島に似ている)、必ずしもハムとは限らないし、南極に近いので気象条件も良くないと言う場所です。私は出来ませんでしたが、この翌年もQRVがありました。50MHzがOpenしたのが奇跡に近い1entityです。
0
投稿者: Isao
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2021/8/11
「VHF IOTA Award」
IOTA
VHFのIOTA100をやっと申請出来ました。
周波数は50MHz onlyです。
100ぎりぎりでは不備があると怖いので101まで待っていました。LotwとClub-logでOKが62、手持ちのQSLが39、合計101で申請しました。
発行番号は34なので、かなり
Rare
と自負しています。
1
投稿者: Isao
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
カレンダー
2021年
August
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
IOTA 年次申請
奥多摩でお風呂と食事
2022初日の出
Xmas プレゼント?
航空便
記事カテゴリ
ノンジャンル (77)
QSL (20)
無線 (133)
IOTA (43)
過去ログ
2022年1月 (3)
2021年12月 (2)
2021年9月 (2)
2021年8月 (2)
2021年6月 (2)
2021年5月 (2)
2021年4月 (3)
2021年3月 (1)
2021年2月 (4)
2021年1月 (8)
2019年1月 (1)
2018年12月 (2)
2018年11月 (2)
2018年10月 (3)
2018年9月 (2)
2018年7月 (4)
2018年6月 (1)
2018年5月 (4)
2018年4月 (6)
2018年3月 (5)
2018年2月 (9)
2018年1月 (10)
2017年12月 (1)
2017年4月 (1)
2017年2月 (5)
2017年1月 (6)
2016年6月 (2)
2016年5月 (1)
2016年4月 (3)
2016年3月 (1)
2016年2月 (2)
2016年1月 (2)
2015年12月 (3)
2015年11月 (3)
2015年10月 (8)
2015年9月 (3)
2015年2月 (3)
2015年1月 (9)
2014年12月 (4)
2014年11月 (3)
2014年10月 (6)
2014年9月 (4)
2014年8月 (2)
2014年7月 (2)
2014年6月 (3)
2014年5月 (8)
2014年4月 (10)
2014年3月 (2)
2014年2月 (1)
2014年1月 (3)
2013年12月 (4)
2013年11月 (9)
2013年10月 (3)
2013年9月 (3)
2013年8月 (1)
2013年7月 (4)
2013年6月 (4)
2013年5月 (5)
2013年4月 (3)
2013年3月 (2)
2013年1月 (4)
2012年11月 (1)
2012年10月 (3)
2012年8月 (1)
2012年7月 (2)
2012年6月 (6)
2012年5月 (5)
2012年4月 (6)
2012年3月 (2)
2012年2月 (2)
2011年3月 (2)
2011年2月 (4)
2011年1月 (8)
2010年3月 (2)
2010年2月 (1)
2009年4月 (1)
2009年3月 (5)
teacup.ブログ “AutoPage”