今日は朝から18MhzでのVP6DX狙い。
7時30分頃からちらちら聞こえてましたが出勤前の人が多いのかまだパイルになってました。
まだモービルには信号が弱かったので呼ばなかったのですが通勤ルートで唯一良くきこえていたのがバイパスの高梁川の橋の上!
昨日21MhzでGETしたのも橋の上でした。
18Mhzでも同じくグっと信号強度が上がります。
すかさずコールしましたがパイルでNG。
重なってJG4まで聞こえていたみたいで交信終了後コールバックがありましたが悲しいかな橋を通り過ぎてしまい信号強度がみるみる下がってその時はオシマイ。
1時間後にワッチしてみるとまだパイル中でした。
信号は朝より強くなっていたの(といってもS5レベル)躊躇わずコール。
とてもFBなオペレータのパイルさばきのおかげで(1コールで2局ピックアップしているとても耳、記憶力のFBなOP)2局目でGETできました。
昨日の21MHzでもそうでしたがこちらでS5レベルの信号にもかかわらずモービルからの微弱な電波を拾ってくれる(耳)にはびっくりです。

0