今日は夜勤明け(昨日の昼から働いてます)だったので、早めに引き上げさせてもらい(といっても18時を過ぎてましたが。。。)いつもの迎撃ポイントに出動してみました。
15時頃は街中でも弱いながらロシアのビーコンが聞こえてたので、今日はイケると踏んだのですが、暗くなってからは肝心のビーコンも聞こえてこないままポイント現着。
バンド内をクルクルしてみると
ZL2AB(ニュージーランド)
が結構な勢いで入感してます。相手はEU圏のようですが、、、聞こえません。
取りあえずこの前壊したフルサイズポイップをうす暗い中修理です。
寒いので半田ごてがなかなか温まりません。
修理を終えてSWR測定。限りなく1.0に近い値、スンバラシイ♪
そのまま先程聞こえていたZLをワッチすると、やはり日が落ちたので随分と弱くなってしまいました。
修理したホイップをそのまま仕舞うのがイヤだったので18時半過ぎから19時までCQ出してみましたがさっぱりあきません。
18MHzを諦めて7MHzにQSYしてみましたが、こちらはまだ国内が中途半端に開けているようで。。。なんだかタイミングが合いません。
こんな時14MHzに出られたらなぁとやはり思ってしまいます。

0