朝の通勤時間は磁気嵐の影響?なのか全く信号が見当たらず。
帰宅時間の2000JST頃、もう静かなんだろうなと思いながらバンドサーチすると
VP8DNTがUP5でパイルを捌いていた。
途中のロケの良い地点から何度かコールはしてみましたがカスりもせず。
いつもの湖畔の移動地でANT交換すればなんとかなるだろうと思い急いで帰ります。
移動地に到着し、ANT交換して”さぁこれからが勝負”と思っていたら某局が24MHzのリクエストしたらしくQSYしてしまい帰ってくる事はありませんでした。
その後EK85GMがCQ連発していたのでコールしてみましたがQSBも大きく拾ってもらえず。
2100JSTには急激に信号が弱くなってしまいました。
この時期のこの時間も結構オープンしてるんですね。


0