土日とも仕事で休み無しで働いでいます。正直休みたい。。。
昨日の夜18Mhzで3D2Cが聞こえていました。
帰り道ずっと聞いていましたが、途中ロケの良いポイントでは59+で聞こえており交信は楽勝かなと思っていました。
しかしなぜか送信周波数も上へ下へとズラすOPで受信もUPしか言わないのですが随分上の方まで拾っている様子。
しかも湖畔のポイントに近づくにつれて信号が弱くなっていきます。コンディションがダウンしたんですかね。
EU中心に拾っているしこの位の信号強度ではダメだと諦め。
18のアンテナのまま21をワッチするとこちらは良く聞こえていましたが雨が降っていてアンテナ交換出来なかった。
ペディションはまだ暫くあるようですし、じっくりと攻めてみようと思います。


0