昨日10日はいつもの移動地の近くで仕事をしていた事もあり、終わったその足で直に湖畔に向かいました。
1900JST頃よりワッチ開始。
暗くなっていましたがまだ28MHzが元気な様子。
IZ7NLJ(イタリア)ガツンと強力に入感、4エレスタック2段とは恐れ入ります。
CT2HTM(ポルトガル)
GW0ADC(Wales)
SM6CWK(スウェーデン)
と強力な局と交信。
バンド中沢山の信号が聞こえていましたが、モービルからは無理そうな信号の局ばかり。
CQ出す隙間も無さそうでしたので24MHzにQSY。
先ずはバンドサーチ。
OY9JD(フェロー諸島)
CQが聞こえていました。あまり強い信号ではありませんでしたがオールNEWでしたのでコールする事数回。アンテナ効率の良さも手伝って無事交信。
その他はロシアの記念局が数局聞こえる程度でしたのでCQ出してみましたが全く呼ばれず。
21MHzはロシアの記念局ばかりでしたのでパスし、18MHzへ。
先日28MHzで交信した
VK9X/K7CO(クリスマス島)
がCQ出しているのを発見し交信。うれしいバンドNEWでした。
28MHzや24NHzは始めたばかりなので何処でもNEWですが、18MHzのバンドNEWやオールNEWがGET出来て超ラッキーでした。


0