今日は18MhzのIBPビーコンをワッチしてました(もちろん車に乗っている時だけね)
IBPビーコンとは。。。
世界中の18ヶ所からCWのビーコンが1ヶ所10秒間の割り当てで順番に発射されています。
3分で地球を1周します。
ビーコン電波はコールサインの後に100W、10W、1W、0.1Wの順にシングルトーンが発射されます。
周波数は
14.100
18.110
21.150
24.930
28.200
です
夕方のベストタイムには
RR9O(ロシア)
VR2B(香港)
が良く聞こえてました。1Wのトーンも十分聞き取れました。
・・・4・・・も聞こえてたので4S7B、5Z4B、4X6TUのどれかが聞こえていた事になります。(あっという間に聞こえなくなりましたが)
1日中聞いてるとどの辺りがオープンしているか大変参考になりますね。

0