今月Edy対応の携帯電話に機種変更した。で、二三日前にEdyの登録を行い、e-bank口座からチャージ(3000円だけ)してみた。
早速その日にコンビニにてEdyで支払いしようとしたけど、使えずに「あ〜なんか別に設定や登録が必要なんかな」と思っていた。が、きょうEdyに問い合わせすると「アプリでチャージ金額確認できるのなら使えるはずです」との事。
で、またまた再挑戦?しにファミマでお買い物。
「シャリ〜ン♪」
見事に支払い完了しちゃいました。いや〜感激しましたよ。この数日間、「あんた、
オジサンだから最近の機械とか使い方分からないのでしょ!」と言われ、挙げ句の果ては「いるんだよね〜 分からないのに知ったかぶりして新しい物を使おうとする
オジサン」とまで言われ続けた。実に悔しい! その度に「俺を誰だと思ってるんだ!工学部電気工学科、第一級アマチュア無線技士に向かって言う言葉じゃないぜ」なんて啖呵を切ってたのだけど、正直不安でした。(笑
結局原因は、リーダーに携帯を載っけたのが行けなかった… らしい… だと思う。
はぁ〜、それにしても
便利になったもんだオジサンにとって大変な世の中になったもんだ。
##また「アンタ また見栄張ってるんじゃないの!」とブツブツ文句が入りましたので訂正しました。hi

0