仕事場で使っているのはADSL47。線路が結構あるので、DOWN速度はだいたい8Mbps前後です。
が、なぜか頻繁にリンク切れしてしまう。重要なリアルタイムな通信はしていないので、特に大きな問題はないのですが、やっぱり「あれ? また繋がらない」と思って見てみるとリンク切れ。
先日来NTTと色々やりとりしているのですが、
1.局内のモデム(チャンネル?)の変更
2.帯域調整
と行ってみたのですが、やっぱりリンク切れをおこす。
本日再度相談の電話したら、「検討して再度調整してみます」との返事。今現在リンク切れしなくなりました。 が、
うっへ〜 下りはそれほど変化なしですが、「上り」が半分以下になっている…。
速度を取るか、リンクの確立を取るか。 自鯖なら致命傷ですが、普通に使う分にはこのままが良いかな。

0