自宅タワーのアンテナが回らなくなって数年。そろそろ復旧させないとと思って、午後から実家に行ってきた。
回らなくなった江本の1200FXは、設置後20年以上経っていることと、長く回転させなかった為に、モーター内部のグリスが固着している様子。
そこで先日新たなローテータ(中古)を入手していたので、とりあえず結線して動作確認してみた。動作良好な事を確認して、意を決して交換の為にタワーに上ろうとしたのだが、肝心なローターをタワーに留めるボルトが見つからない。もっともアンテナ(714X)が乗っている状態なので、そう簡単には交換ができないのですが、結局作業はここで中止。
ボルトは、アパートに帰ってから車の中から発見。
「丘の上」のアンテナやタワーも、今年中にはある程度自宅に移設の計画なんですが、数台のローテータ・アンテナ…と、作業は簡単に進みそうにありません。ましてや加齢と共に耐力と気力が衰えてきているのに…。

4