昨夜は飲み会から帰ったら午前様。
休みの今日も7時過ぎには起きたものの、眠くて更にソファの上で9時くらいまで寝てしまった。
慌てて実家に向かい、雨が降る前にと両親が田んぼに肥料を蒔いた後をトラクタで耕した。ま、前回の残りの田んぼだけだったので午前中で完了。
少し昼寝をした後、シャックにてハンダ工作。
以前からHeilのprosetとICOMのrigとの組合せではレベルが低かったので、簡単なマイクアンプを入れてみようと考えていました。パーツ箱から1815を初めとするパーツを取り出そうと机の中を漁っていたら、黄ばんだ袋を発見。
いつ購入したのか忘れていましたが、
エレキットのマイクアンプでした。
早速組み立てるものの、老眼が進みつつある眼には、この基板は小さすぎる…orz。
更に机の中から見つけた小さなケースに組み込み、これまた新しいマイクコネクタを探し出して、早速ICOM機に接続し、ゲインの調整を行い完了。
特に歪みも感じられないので、リニアアンプの電源を入れて廻り込みも感じられないことを確認。
これで、SSBも快適に運用できそうです。

0