これだけアマチュア無線人口が減ってきても、元気なメーカー… ICOM,Yaesu, そして、それにつられてかKENWOODもTS-590を出してきた。
ICOMは先日IC-9100を出したかと思ったら、なんと今度は
IC-7410を今月末に発売とか。

◆進化した基本性能と多彩な機能が、本格的なHF運用を実現。◆
* 上位機種と同レベルの32bit浮動小数点DSPを搭載。
* 第3次インターセプトポイント(IP3)+30dBmクラス(HF帯)を実現。
* フラグシップ機の流れをくむダブルスーパーヘテロダイン方式を採用。
* 15/6/3kHzの1st IFフィルターを搭載。
* 大型ディスプレイ、大型化したMIC/RF PWRツマミ等により操作性が向上。
* 快適なRTTY運用を実現する周波数安定度±0.5ppm。
* 効率的な運用を実現するバンドスコープを標準装備。
* IPリモートコントロールソフトRS-BA1に対応。
いやはや面白くなってきましたね。ただ6/3KHzの1stIFフィルタがオプションって言うのが、ガクッってきました。5700円程度なんだから、標準にしても良いじゃないかと思う。これなしでは7410の価値は出ないと思うのだが。

3