6年近く前に中古で購入したTOYOTA Windom 2.5G。
<これは近くの方が車をあててしまい修理に出した時の画像だ>
初めてのTOYOTA車でしたが、良く出来た車だと感じました。乗り心地もよく、エンジン含めて故障らしい故障もせずに、私の毎日の生活の足となって活躍してきました。時には無線の移動運用にも使いました。
そのWindomも寄る歳には勝てず?。前回のタイヤ交換の際に、偏摩耗に気づき、タイヤ交換後も偏摩耗が激しかったので、専属(^^;メカニックに確認してもらったら、ロアーアームがだいぶ劣化してしてきた。また走行距離22万キロを超えた辺りからオイル漏れも確認された。
1月が車検の予定で、それまでには乗り換えを計画していたが、先の不具合等含め、早めの乗り換えを決断。
ネットで中古を色々検索し、休みの今日熊本市まで現車確認に出かけてきた。熊本までの往復は新幹線で、熊本ではJA6SHL/寺尾さんが一緒に走って下さるとの言葉に甘えて出かけてきた。
予め目星をつけていた中古車屋を数軒廻り、結局本命?の車に決定。交渉やお願いをしつつ、来月初旬の納車をお願いしてきた。
さぁ、Windomの無線機等をはずさないといけないのですが、もうしばらく仕事も忙しく、休みもろくに取れそうもない。なんとかせねば。

0