山形出張から帰って参りました。
火曜日は凄い風だったようですね。ハイ、知ってました。
山形県鶴岡に行ったのですが、7日はすんごい風でした。〈1人で興奮してました〉
庄内空港は丁度日本海に面していて、目の前にウェイビーなビーチがあり、吹いているときは見れませんでしたが、きっと凄い爆風だったはず。メチャクチャオンショアっぽいので実際はどうか分かりませんが、空から見る限りはビーチはどこまでも続くし波はセットできれいに入っているように見えました。
乗りて〜〜!
さて、山形に来るとやっぱり海の幸です。到着早々、会議で2時間程度足止めされましたが、その後速攻で地元の寿司屋へ。前回山形に来たときは酒田に泊まったのですが
今回は鶴岡の市外。
八方寿司さんへ。
Localでは有名らしい。
とりあえずビール。つまみは下の写真です。

コレで3人前です。〈2人で行ったんだけど、2人前で足りる筈は無いと)
白身は
ノドグロ
トロ、ボタン海老(か?甘エビ、ちょっとデカイので甘エビじゃない??)
あわび、ヤリイカ、ウニ。がてんこ盛りになってます。盛り付けは、美しいとは言いがたいが〈店長さん、失礼!お許し下さい)メチャンコ旨い。あわびは小振りだったけど久しぶりに食ったな〜。〈ココで偉そうに手のひらを見せ”あわびってこの位をあわびって言うんだよね〜”同僚にえらそうに言う。

生ビールの後は、やっぱり冷酒。一体何本飲んだのか??写真を撮るのも忘れてます。
お刺身がなくなる頃、なにやら中からモゾモゾと、
ゲ、ゲーーー ミミズや!イエ違います。
ゴカイでした。
3cmくらいのゴカイがモゾモゾと刺身の間を巡っていました。ま〜、ハゼ釣りの餌だし、見た目おいしそうだし、ということで。気にもせず。
この後、ホタテの刺身、寿司各種を食べて終了。
や〜〜、満腹、満腹
おまけ
本日のお土産

山形に行ったんだけど、最近は羽田で空弁を買うのが総ちゃん流になってきました。
焼鯖寿司の鯖

はノルーウェイ産なんだけど。行けます!
ブログランキング参加中、今何位??、クリックしてちょ