昨晩は久しぶりのビール
超ウメーーーーーーッス、速攻で爆睡、何もアップできませんでした
5月31日(土)富津、雨のち小雨、15℃くらい(ドライ)北東〜北北東 13m
約1ヶ月以上前(正確には6週間)にアバラをやって久々のウィンドだ。その間、海にも行かずよく呑んだ



痛みはまだ少しあるものの刺す痛みはなくなった、2年前にアバラをやった時に比べ骨がずれるような症状は無かったので、週末は決行と言う事で天気チェック。北系で今一皆さん盛り上がってない方も。オレの場合ウェットはドライとスプリングしか持っていないので少々寒いのは歓迎。20℃前後で着る物なし!
聞くなからの誘いも多々・・・でも雨模様だし久々なので勝手知ったる富津へ。
5時頃起きたものの寒ぶ〜〜(めげ気味、全ての動作緩慢、眠いし〜)
クルマに揺られ途中で

今日も快調! でも寄り道が多く、9時ちょっと前にやっと到着。
Akimoさんは既に出艇、おまけに既に4.7張ってあるし〜早業です。海を見ると4.0で乗っているようだ。かっ飛んでますよ〜
間もなくY-sun到着。お久しぶりです。Y-sunは終始4.0+リズムで乗ってたようです。あのウィードイイですね。オレは大分悩まされました。
第2海保は1日こんな感じだった。
4.4か5.0か迷う所だが、久々だしアンダー目で乗りましょうって事で4.4選択。セッティングはNormalで。アバラはまだ完治していないので手の平大の発泡スチロールを患部に補充。さあ、準備万端、出艇すると結構ブローはきつい。
ガン・ガン・走ります。久しぶりの完プレやな〜 気持ちよかあ!
息が直ぐ切れるのは間違いない、出来るだけリラックスライディングを試みるが、あっという間にヘロヘロ。Akimoさん撮ってくれているのにしばしの休憩。
ちょっとブローがきつくなりダウンとアウトの引き直し。
今日はこんな感じで3回引き直しをしたね。それなりに効果はあったと思う。
一番効果があったのは後半。やや落ち気味でオレのセットでは走らなくなった、ココで思いっきり緩めたら、走る走る! 明らかに5.0よりでかめのコンディションだった時も結構走ってくれた。
走りの方は久々なもんで〜散々 ブローが抜けて我慢しきれず沈したり、ウォーターで飛ばされたり、情けない。

久々のくせしておやじジャイブを意識して早めのセール返しをしていると失敗多々(多々というより全滅)なんだかよく分からなくなっちゃった〜 Akimoさんにも言われたが、基本に戻って失速に注意する事を優先かな?! 確かにアウトのうねりに助けられるといい感じで回れる事があるので、失速しない=セール返し楽、と言う事か。 今日の富津にはおやじジャイブが切れてる人、結構いたね(見かけもおやじでしたが、、、なんつう失礼お許しを

)
時々ヤバイコケかたしたね、あぶねえ・あぶねえ! ココで怪我したら洒落にならん。
でも後半はビーチ沿いをかっ飛んでちょっとラフさせて、プチジャンプ。楽しかった〜
今日は久しぶりにコーちゃんにも会った。なんか会うたびに道具増えてるよ〜
奥方は知っているのか???(笑)
しつこく3時過ぎまで乗ったが、流石にヘロヘロ、片付けはダラダラ時間掛かる。
片付け時はまだ小雨。あまり駄弁りも出来ずに皆さん早めの撤収。またよろしくです。
帰りは睡魔が襲う。その度にチョコと100円おつまみで目覚める。おまけに
ガソリンが空状態。
ナビで見るとあと50kmは走れるような?家まであと15kmくらい。 でも環七はひでえ渋滞。こんな中でガス欠したら超ひんしゅくだろうなあ、ドキドキ。ガソリン入れようかとスタンドを見るが、どこも超並んでるよ??なんでや? こんなに高けーーーのに。結局ドキドキしながら、このまま無事帰宅。
いろいろスリリングな1日でした。帰宅後はもちろん久々の



ウィンドの後はやっぱり最高でした
<今日のオレ> 何やってんだか??
Akimoさん撮影。いつもありがとさんです!
<ナルその2> Posoさんより、ありがとうございます。
おなかの膨らみが気になる