2015/3/29
関内で『Fusion Jam Session』
第45回!!!Fusion Jam Session at『A.B.Smile』
横浜の関内にある『A.B.Smile』で毎月最終「日曜日」月イチでやってます!!
ですが今月は、
3月29日(日) 19時〜22時です。
フュージョン好きのミュージシャンは是非参加してください。
ホストバンドがいるので、初心者の方でも、おひとりでもどうぞ。
ジャズのセッションとはちょっと違うのでレパートリー形式で進めていきます。
レパートリー以外の曲でもやりたい曲があれば「Cメロ譜」を持って来てください。
リクエストもおまちしてます。少しずつ増やしていきましょう。
「これがフュージョンだ!」と思えばなんでもOKです。
0
横浜の関内にある『A.B.Smile』で毎月最終「日曜日」月イチでやってます!!
ですが今月は、
3月29日(日) 19時〜22時です。
フュージョン好きのミュージシャンは是非参加してください。
ホストバンドがいるので、初心者の方でも、おひとりでもどうぞ。
ジャズのセッションとはちょっと違うのでレパートリー形式で進めていきます。
レパートリー以外の曲でもやりたい曲があれば「Cメロ譜」を持って来てください。
リクエストもおまちしてます。少しずつ増やしていきましょう。
「これがフュージョンだ!」と思えばなんでもOKです。

2015/3/28
歌謡曲セッションat『A.B.Smile』
2015年3月28日(土)19時〜22時
初の試み『歌謡曲セッション』 やります。
場所は関内の「A.B.Smile」です。
歌謡曲が好きな方は是非ご参加ください。
昭和の曲を中心にやりたいと思います。
いわゆる赤本や「歌謡曲のすべて」といった譜面を用意いたします。
「どうしてもこの曲をやりたい」というのがあれば譜面をお持ちください。
ホストバンドがいるので、歌の方はもちろん、楽器を演奏する方もご参加ください。
ホストバンド:
奈月れい(Vo)
河野彰(Gt)
宮澤由衣(Key)
上野一郎(Bs)
菅野吉也(Dr)
リクエストはこちらへお問い合わせください。
できる範囲で譜面をご用意します。
kannoydrum@icloud.com
参加費/¥2,000です。
「A.B.Smile」
absmile.jimdo.com
0
初の試み『歌謡曲セッション』 やります。
場所は関内の「A.B.Smile」です。
歌謡曲が好きな方は是非ご参加ください。
昭和の曲を中心にやりたいと思います。
いわゆる赤本や「歌謡曲のすべて」といった譜面を用意いたします。
「どうしてもこの曲をやりたい」というのがあれば譜面をお持ちください。
ホストバンドがいるので、歌の方はもちろん、楽器を演奏する方もご参加ください。
ホストバンド:
奈月れい(Vo)
河野彰(Gt)
宮澤由衣(Key)
上野一郎(Bs)
菅野吉也(Dr)
リクエストはこちらへお問い合わせください。
できる範囲で譜面をご用意します。
kannoydrum@icloud.com
参加費/¥2,000です。
「A.B.Smile」
absmile.jimdo.com

2015/3/24
錦糸町で『フュージョン・ジャム・セッション』
錦糸町「Puppy's」で『フュージョン・ジャム・セッション』やります。
2015年3月24日(火)7:30pmからです。
フュージョン好きのミュージシャン集合です。
ホストバンドがいるので、初心者の方でも、ヴォーカルの方も、おひとりでもどうぞ。
ジャズのセッションとはちょっと違うのでレパートリー形式で進めていきます。
レパートリー以外の曲でもやりたい曲があれば「Cメロ譜」を持って来てください。
リクエストもおまちしてます。少しずつ増やしていきましょう。
「これがフュージョンだ!」と思えばなんでもOKです。
ヴォーカルの方もどうぞ。
レパートリーは毎月1日に載せてあります。
EbとBbの譜面も用意してますので管楽器の方の参加もお待ちしてます。
ホストバンド:
加藤広明(Gt)
宮崎慎(Bs)
遠藤勝彦(Dr)
進行役はDrummer,Percussionistの菅野吉也が務めます。
参加費1500円+1Drinkです。
お問い合わせは、
kannoydrum@icloud.com
まで。
0
2015年3月24日(火)7:30pmからです。
フュージョン好きのミュージシャン集合です。
ホストバンドがいるので、初心者の方でも、ヴォーカルの方も、おひとりでもどうぞ。
ジャズのセッションとはちょっと違うのでレパートリー形式で進めていきます。
レパートリー以外の曲でもやりたい曲があれば「Cメロ譜」を持って来てください。
リクエストもおまちしてます。少しずつ増やしていきましょう。
「これがフュージョンだ!」と思えばなんでもOKです。
ヴォーカルの方もどうぞ。
レパートリーは毎月1日に載せてあります。
EbとBbの譜面も用意してますので管楽器の方の参加もお待ちしてます。
ホストバンド:
加藤広明(Gt)
宮崎慎(Bs)
遠藤勝彦(Dr)
進行役はDrummer,Percussionistの菅野吉也が務めます。
参加費1500円+1Drinkです。
お問い合わせは、
kannoydrum@icloud.com
まで。

2015/3/22
綱島で「フュージョン・ジャム・セッション」
綱島「The Fried Potato」で『フュージョン・ジャム・セッション』やります。
2015年3月22日(日)7:00pm~10:00pmです。
フュージョン好きのミュージシャン集合です。
ホストバンドがいるので、初心者の方でも、ヴォーカルの方も、おひとりでもどうぞ。
ジャズのセッションとはちょっと違うのでレパートリー形式で進めていきます。
レパートリー以外の曲でもやりたい曲があれば「Cメロ譜」を持って来てください。
リクエストもおまちしてます。少しずつ増やしていきましょう。
「これがフュージョンだ!」と思えばなんでもOKです。
ヴォーカルの方もどうぞ。
レパートリーは毎月1日に載せてあります。
EbとBbの譜面も用意してますので管楽器の方の参加もお待ちしてます。
ホストバンド:
宮脇俊郎(Gt)
則岡徹(Key)
上野一郎(Bs)
進行役はDrummer,Percussionistの菅野吉也が務めます。
参加費2000円(1Drink付き)
お問い合わせは、
kannoydrum@icloud.com
まで。
0
2015年3月22日(日)7:00pm~10:00pmです。
フュージョン好きのミュージシャン集合です。
ホストバンドがいるので、初心者の方でも、ヴォーカルの方も、おひとりでもどうぞ。
ジャズのセッションとはちょっと違うのでレパートリー形式で進めていきます。
レパートリー以外の曲でもやりたい曲があれば「Cメロ譜」を持って来てください。
リクエストもおまちしてます。少しずつ増やしていきましょう。
「これがフュージョンだ!」と思えばなんでもOKです。
ヴォーカルの方もどうぞ。
レパートリーは毎月1日に載せてあります。
EbとBbの譜面も用意してますので管楽器の方の参加もお待ちしてます。
ホストバンド:
宮脇俊郎(Gt)
則岡徹(Key)
上野一郎(Bs)
進行役はDrummer,Percussionistの菅野吉也が務めます。
参加費2000円(1Drink付き)
お問い合わせは、
kannoydrum@icloud.com
まで。

2015/3/21
横浜で「ラテン・パーカッション・サークル」
『ラテン・パーカッション・サークル』 は、
3月21日(土・祝) 7:45pm〜9:45pmです。
自由参加型で、みんなでコンガやボンゴ、ティンバレスなどを用いてマンボとかチャチャとかをセッション感覚でやっています。
グループなので、みんなで楽器を演奏しラテンのグルーブを覚えていきます。色々な楽器に触れるようになります。
今は『マンボ』『チャチャ』等やってます。
みんなでパーカッションを叩いてリズムを作ろう。
もちろん叩き方教えます。
JR鶴見駅東口の目の前にある「サルビアホール練習室2」でやります。
使用楽器:
コンガ、ボンゴ、ティンバレス、ギロ、カウベル、クラベス、マラカス、シェケレ等のアフロ・キューバンのパーカッション。
パンデイロ、タンボリン、スルド、アゴゴ、クイーカ、ヘピニキ、カシシ、ガンザ等のブラジリアンのパーカッション。
演奏するリズム:
マンボ、チャチャ、ダンソン、ルンバ、ボレロ、メレンゲ、モザンビケ、コンパルサ、ソンゴ、カリプソやサンバ等
参加費:2時間 1,000円 スタジオ代込み。
「初回無料お試し」あり。
連絡先
kannoydrum@icloud.com
0
3月21日(土・祝) 7:45pm〜9:45pmです。
自由参加型で、みんなでコンガやボンゴ、ティンバレスなどを用いてマンボとかチャチャとかをセッション感覚でやっています。
グループなので、みんなで楽器を演奏しラテンのグルーブを覚えていきます。色々な楽器に触れるようになります。
今は『マンボ』『チャチャ』等やってます。
みんなでパーカッションを叩いてリズムを作ろう。
もちろん叩き方教えます。
JR鶴見駅東口の目の前にある「サルビアホール練習室2」でやります。
使用楽器:
コンガ、ボンゴ、ティンバレス、ギロ、カウベル、クラベス、マラカス、シェケレ等のアフロ・キューバンのパーカッション。
パンデイロ、タンボリン、スルド、アゴゴ、クイーカ、ヘピニキ、カシシ、ガンザ等のブラジリアンのパーカッション。
演奏するリズム:
マンボ、チャチャ、ダンソン、ルンバ、ボレロ、メレンゲ、モザンビケ、コンパルサ、ソンゴ、カリプソやサンバ等
参加費:2時間 1,000円 スタジオ代込み。
「初回無料お試し」あり。
連絡先
kannoydrum@icloud.com

2015/3/15
小岩で『ラテン・パーカッション・ワークショップ』
2015年3月15日(日)19時30分から、
小岩の「Back in Time」で
「ラテン・パーカッション・ワークショップ」やります。
毎月、第3日曜日です!!
今回も、『Afro Cuban』やってます。
「マンボ」とか「チャチャ」とか。。。
特に初心者の方大歓迎です。
楽器は用意しますので、手ぶらでどうぞ。
全く初めての方は7時からレクチャーします。
30分早くお越しください。
使用楽器:コンガ、ボンゴ、ティンバレス、ギロ、クラベス、マラカスなど。
小岩「Back in Time」
http://www.bqrecords.net/backintime.htm
0
小岩の「Back in Time」で
「ラテン・パーカッション・ワークショップ」やります。
毎月、第3日曜日です!!
今回も、『Afro Cuban』やってます。
「マンボ」とか「チャチャ」とか。。。
特に初心者の方大歓迎です。
楽器は用意しますので、手ぶらでどうぞ。
全く初めての方は7時からレクチャーします。
30分早くお越しください。
使用楽器:コンガ、ボンゴ、ティンバレス、ギロ、クラベス、マラカスなど。
もちろん楽器の奏法も教えます。
小岩「Back in Time」
http://www.bqrecords.net/backintime.htm

2015/3/14
桜木町で『フュージョン・セッション練習会』
2015年3月14日(土)7:00pm〜10:00pm
桜木町にある、『ジャム音楽学院』のセッションルームで
「フュージョン・ジャム・セッション」の「練習会」をやります。
フュージョン好きのミュージシャンは是非お越しください。
演奏者が楽しむ本来のジャム・セッションです。みんなで練習しましょう。
ホストバンドがいるので、初心者の方でも、ヴォーカルの方大歓迎です。
レパートリー以外の曲でも練習したい曲があれば「Cメロ譜」を持って来てください。
フュージョンに限らずバンド形式で出来れば何でもOKです。
レパートリーは毎月1日に載せてあります。
EbとBbの譜面も用意してますので、管楽器の方の参加もお待ちしてます。
完全参加費のみ2,000円です。
Drinkは持ち込み自由です。(学院内なのでノーアルコールでお願いします。)
ホストバンド:
石島生恵(Key)
梶直人(Gt)
須賀原ジョージ(Bs)
進行役:菅野吉也(Dr)
お問い合わせは
kannoydrum@icloud.comまで
0
桜木町にある、『ジャム音楽学院』のセッションルームで
「フュージョン・ジャム・セッション」の「練習会」をやります。
フュージョン好きのミュージシャンは是非お越しください。
演奏者が楽しむ本来のジャム・セッションです。みんなで練習しましょう。
ホストバンドがいるので、初心者の方でも、ヴォーカルの方大歓迎です。
レパートリー以外の曲でも練習したい曲があれば「Cメロ譜」を持って来てください。
フュージョンに限らずバンド形式で出来れば何でもOKです。
レパートリーは毎月1日に載せてあります。
EbとBbの譜面も用意してますので、管楽器の方の参加もお待ちしてます。
完全参加費のみ2,000円です。
Drinkは持ち込み自由です。(学院内なのでノーアルコールでお願いします。)
ホストバンド:
石島生恵(Key)
梶直人(Gt)
須賀原ジョージ(Bs)
進行役:菅野吉也(Dr)
お問い合わせは
kannoydrum@icloud.comまで

2015/3/7
小岩で『フュージョン・ジャム・セッション』
『フュージョン・ジャム・セッション』を
小岩の「Back in Time」でやります。
2015年3月7日(土)7:30pm〜10:30pmです。
フュージョン好きのミュージシャン集合です。
ホストバンドがいるので、初心者の方でも、ヴォーカルの方も、おひとりでもどうぞ。
ジャズのセッションとはちょっと違うのでレパートリー形式で進めていきます。
レパートリー以外の曲でもやりたい曲があれば「Cメロ譜」を持って来てください。
リクエストもおまちしてます。少しずつ増やしていきましょう。
「これがフュージョンだ!」と思えばなんでもOKです。
ヴォーカルの方もどうぞ。
レパートリーは毎月1日に載せてあります。
EbとBbの譜面も用意してますので管楽器の方の参加もお待ちしてます。
ホストバンド:
井上由貴(Key)
梶直人(Gt)
須賀原ジョージ(Bs)
遠藤勝彦(Dr)
進行役はDrummer,Percussionistの菅野吉也が務めます。
参加費1500円です。
小岩「Back in Time」
http://www.bqrecords.net/backintime.htm
0
小岩の「Back in Time」でやります。
2015年3月7日(土)7:30pm〜10:30pmです。
フュージョン好きのミュージシャン集合です。
ホストバンドがいるので、初心者の方でも、ヴォーカルの方も、おひとりでもどうぞ。
ジャズのセッションとはちょっと違うのでレパートリー形式で進めていきます。
レパートリー以外の曲でもやりたい曲があれば「Cメロ譜」を持って来てください。
リクエストもおまちしてます。少しずつ増やしていきましょう。
「これがフュージョンだ!」と思えばなんでもOKです。
ヴォーカルの方もどうぞ。
レパートリーは毎月1日に載せてあります。
EbとBbの譜面も用意してますので管楽器の方の参加もお待ちしてます。
ホストバンド:
井上由貴(Key)
梶直人(Gt)
須賀原ジョージ(Bs)
遠藤勝彦(Dr)
進行役はDrummer,Percussionistの菅野吉也が務めます。
参加費1500円です。
小岩「Back in Time」
http://www.bqrecords.net/backintime.htm

2015/3/6
横浜で「ラテン・パーカッション・サークル」
『ラテン・パーカッション・サークル』 は、
3月6日(金) 7:45pm〜9:45pmです。
自由参加型で、みんなでコンガやボンゴ、ティンバレスなどを用いてマンボとかチャチャとかをセッション感覚でやっています。
グループなので、みんなで楽器を演奏しラテンのグルーブを覚えていきます。色々な楽器に触れるようになります。
今は『マンボ』『チャチャ』等やってます。
みんなでパーカッションを叩いてリズムを作ろう。
もちろん叩き方教えます。
JR鶴見駅東口の目の前にある「サルビアホール練習室2」でやります。
使用楽器:
コンガ、ボンゴ、ティンバレス、ギロ、カウベル、クラベス、マラカス、シェケレ等のアフロ・キューバンのパーカッション。
パンデイロ、タンボリン、スルド、アゴゴ、クイーカ、ヘピニキ、カシシ、ガンザ等のブラジリアンのパーカッション。
演奏するリズム:
マンボ、チャチャ、ダンソン、ルンバ、ボレロ、メレンゲ、モザンビケ、コンパルサ、ソンゴ、カリプソやサンバ等
参加費:2時間 1,000円 スタジオ代込み。
「初回無料お試し」あり。
連絡先
kannoydrum@icloud.com
0
3月6日(金) 7:45pm〜9:45pmです。
自由参加型で、みんなでコンガやボンゴ、ティンバレスなどを用いてマンボとかチャチャとかをセッション感覚でやっています。
グループなので、みんなで楽器を演奏しラテンのグルーブを覚えていきます。色々な楽器に触れるようになります。
今は『マンボ』『チャチャ』等やってます。
みんなでパーカッションを叩いてリズムを作ろう。
もちろん叩き方教えます。
JR鶴見駅東口の目の前にある「サルビアホール練習室2」でやります。
使用楽器:
コンガ、ボンゴ、ティンバレス、ギロ、カウベル、クラベス、マラカス、シェケレ等のアフロ・キューバンのパーカッション。
パンデイロ、タンボリン、スルド、アゴゴ、クイーカ、ヘピニキ、カシシ、ガンザ等のブラジリアンのパーカッション。
演奏するリズム:
マンボ、チャチャ、ダンソン、ルンバ、ボレロ、メレンゲ、モザンビケ、コンパルサ、ソンゴ、カリプソやサンバ等
参加費:2時間 1,000円 スタジオ代込み。
「初回無料お試し」あり。
連絡先
kannoydrum@icloud.com

2015/3/1
「フュージョン・ジャム・セッション」レパートリー
2015/3/1
『ドラム、パーカッション レッスン』
---ドラム・プライベート・レッスン---
8ビート、16ビート、シャッフル、4ビート等、スティックの握り方から始まり、基本の叩き方、グリップの違いなど、ひとりひとりにあわせてレッスンしていきます。
ジャンル:Jazz,Pops,Fusion,Latin,BossaNova,Samba etc
レッスン料金:1時間4,000円(スタジオ代別)
レッスン場所:都内近郊、横浜、出張します。
現在、新宿の『スタジオミュージアム新宿南口店』と鶴見の『サルビアホール』でレッスンを行っています。
連絡先 kannoydrum@icloud.com
詳細はご連絡ください。
---ラテンパーカッション・レッスン---
0
8ビート、16ビート、シャッフル、4ビート等、スティックの握り方から始まり、基本の叩き方、グリップの違いなど、ひとりひとりにあわせてレッスンしていきます。
ジャンル:Jazz,Pops,Fusion,Latin,BossaNova,Samba etc
レッスン料金:1時間4,000円(スタジオ代別)
レッスン場所:都内近郊、横浜、出張します。
現在、新宿の『スタジオミュージアム新宿南口店』と鶴見の『サルビアホール』でレッスンを行っています。
連絡先 kannoydrum@icloud.com
詳細はご連絡ください。
---ラテンパーカッション・レッスン---
