Tさんのトライトン17EXPLORERのHDSシステム入れ替え作業です。

もともとHDS-10Gen1、LSS-1、LGC-4000など、
ロランスフルネットワーク仕様でしたが
今回は最新機器に総入れのオーダーをいただきました。
まずは『LSS-1振動子(左)』を
『LSS-HD振動子(右)』に交換。

横方向の解析能力が格段にアップします!
ちなみにユニットボックスはそのままLSS-1のものを使用します。
前後共にセットされていた外部アンテナ『LGC-4000』を

ヘディングセンサー内蔵高精度アンテナ
『POINT-1』に交換

こちらはカプラーを差し替えるだけなので簡単作業です。
そしてメインユニットは・・・
フラッグシップモデルの
『HDS-12Touch』をインストール

赤いボートなので当然?「シャア専用マウント」、
赤のボールズアウトエレクトロニクスマウントでがっちりホールドします。

12インチワイド画面の情報量と視認性はかなり満足度が高いです!
そして仕上げは・・・
『GoFree WIFI-1』
タブレットでそれぞれのHDS-12Touchの画面をモニター&操作します。

この機器を一番楽しみにしておられたオーナーTさん。
「前後にHDS-12Touchが着いているのに必要??」
と思われる方があるかもしれませんね(^_^;)
こちらの意義や活用法についてはまた改めてご紹介します・・・。

グレードアップしたHDSシステムで
さらに新たな扉が開くはず!?
アメブロバージョンはこちら
−from 湖北 Bayside Base−βver.
North Wave WEB SHOP
ロランス製品についてのご質問、お問い合わせは
こちらのメールフォームからお気軽にどうぞ!!
HDS Gen2


