ごめんね アチャコ メンソールの長い煙草を ため息で吸いながら 
水割りのグラスの中に 落としたお前の涙 by とんねるず 「 歌謡曲 」
ダーツのリーグ戦で訪れる 「
DartsCafe que* 」 に行く時、いつもおねだりの
80年代J−POP。有線放送
キャンシステムのチャンネルを合わせてもらう。
昨夜の
ヒット作は歌謡曲だ。
サザンオールスターズ 「
チャコの海岸物語 」 を
巧みにパクった当時の
問題作である。アチャコの名を登場させるところなんか
まさに確信犯で
秋元康ならではの憎い演出。さらに憎いのはキャンシステム。
おらたちの会話を見越していたかのよう・・・。次にかかった曲は
チャコだった。
この有線の
選曲者の
遊び心?なのだろうか。
通常の選曲も訳が分からない。
マニアックな
B級アイドルの曲はまだしも有名どころの歌手を流す時であっても
何でこの曲なん?というものが多い。もっと
王道のヒット曲あるだろうに・・・。
とはいえ、そんな疑問を投げかけながら
昭和カフェ?の夜は更けてゆくのだ。
どうせ どうせ 私は水商売の女だから しあわせまで 水ものね
この部分の歌詞を秋元サンは
自画自賛してたっけ・・・。
(−。−)げこっ♪

0