遠い世界に 旅に出ようか それとも赤い風船に乗って
雲の上を 歩いてみようか by 五つの赤い風船
DARTSを始めて丸7年になる。ふと振り返ると、泊まりがけでの遠征は
今回が初めてだった。日曜 ・ 祝日と二日間、3大会の静岡市遠征である。
初日の静岡県大会、わが岐阜県支部の誇る
店長あきちゃんはシングルス、
ダブルスともに「
アベック優勝 」 という快挙を果たした。本人曰く、
『
僕ももう少し上を見に行きます。自信、結構あります。』 との言葉どおり、
途中経過ではあるが現在、“
日本ランキング1位(JDA) ” を争う。
特に昨日の試合では 「
13ダーツ 」 の
ショートゲームを2回も記録した。
昨年度の
ランキング上位者を次々と倒していく姿は非常に雄々しく、
まさに 『
金髪の狼 』 といった感じ。ちょと前に髪の毛を金色に染めた店長、
まぁ、悪事に手を染めてしまうよりはいいとは思うが、タカ and トシならば
間違いなく 『
欧米か!』 とツッコミを入れているはずだ。彼の動物占いが
「
オオカミ 」 なので勝手に命名するものの、おそらく本人は知らんだろう。
今日の大会は猛者たちがリベンジに燃えた。狼が牙を剥いたのではなく、
“
狼に牙を剥いた瞬間 ” の様相。昨日のダーツの試合を見ている限り、
身近なプレイヤーが 『
遠い世界に 』 行ってしまったような気がしたが、
現実はそう甘くはない。しかし確実に個人レベルでは日本のトップクラスに
追いついた!世界レベルだって、努力次第では 『
遠い世界 』 ではない。
“
練習は決して嘘をつかない ” の言葉を念頭に置き、支部を盛り上げたい。
みんなで歩こう 長い道だが 一つの道を 力の限り
明日の世界を 探しに行こう
モチベーションは高まった。さてと練習、練習・・・。
(−。−)げこっ♪

0