葉っぱが1枚あったとさ 葉っぱの下に目玉焼き 目玉焼き
おら達の世代ならば、誰しもが知っている 『
オバQえかきうた 』。
もう少し若いと
、♪丸書いて ちょん の 『
ドラえもんえかきうた 』 だよね。
小さい頃、お絵描きして遊んだ記憶があまりないが、今でも覚えているのは
「 マジンガーZ 」 の絵を凧に描こうとして 「 グレートマジンガー 」 に変身?
したこと。この時におらは “
失敗は成功のもと ” を初めて学んだのである。
小学生の時、「 ドカベン 」 や 「 リングにかけろ 」 の漫画を描いて遊んだが、
図工の時間では絵を描くことは普通に出来ても、絵の具を使うと
滅茶苦茶!
その傾向は中学校の美術の授業になっても、全く変わることはなかった。
パソコンを使い始めた頃は、友人のサイトにある
お絵描きBBSでよく遊んだ。
絵のセンスなんか全然なくても、色々と
加工とすれば?描けてしまう。
もう何年も前の話だが、その頃の絵は今でもおらの年賀状に登場させている。
ちなみに去年の
年賀状のテーマは 『
自分探しの旅 』 で、ここの絵を使った。
今年も例年通り?
駄洒落を使った年賀状を今日、無事に作り終えた。
ネタばらしすると、孫悟空の絵で
金と運!?がついてくるという文章オチだ。
もう来年は何にしようか悩みどころ・・・。それじゃ、次の作品いってみよう!
♪ズンチャッチャ ズンチャッチャ・ ・ ・ 昔、ひょうきん族でやっていた
「 クニちゃんのえかきうた 」 の
パロディ?が一番お気に入りのえかきうた。
ピカソに ゴッホに ルノアール ・ ・ ・ そっちの絵描きかよ!
どっかの漫才コンビのネタだったと思うが、誰だっけ・・・。
(−。−)げこっ♪


0