Chou Chou Train あてどもなく 帰ることない旅に出た oh oh
片道切符にぎって ORIGINAL LOVEの田島貴男が日本語の歌詞をつけて
カバーした
ニール ・ セダカの 『
恋の片道切符 』。片道なんかじゃないけど、
星野ジャパンがアジアNo.1の座を獲得、08年
北京五輪の切符を掴んだ。
1984年のロサンゼルス五輪から
7大会連続の出場 ( 公開競技を含む )。
大変喜ばしいニュースだが、まだ予選を通過して本選への切符を手に入れた
だけのこと。本番も気合いでメダルを獲得してほしい。
WBCでは世界一に
なった日本代表、過去のオリンピックにおける成績は以下の通りである。
ロサンゼルスオリンピック ( 1984年 ) - 金メダル ( 公開競技 )
ソウルオリンピック ( 1988年 ) - 銀メダル ( 公開競技 )
バルセロナオリンピック ( 1992年 ) - 銅メダル
アトランタオリンピック ( 1996年 ) - 銀メダル
シドニーオリンピック ( 2000年 ) - 4位
アテネオリンピック ( 2004年 ) - 銅メダル ( 長嶋ジャパン )
今思えば、日本のプロ選手が出場しているシドニー五輪からは金メダル獲得の
チャンスすらない。ロンドン大会では
削除されることが決定した
野球競技、
最後のオリンピックの可能性が高い北京五輪で、ロス以来の金メダルを!
実は昨日はサッカーでも、もうひとつの? “
念願の切符 ” を手に入れた。
「
Jリーグ 」
は本日の臨時理事会で、2008年からのJ2入会を申請していた
ロッソ熊本及び 『 FC岐阜 』 について審議し、両クラブの入会を承認しました。
日本フットボールリーグ ( JFL ) 2位のロッソ熊本、そして3位のFC岐阜。
両チームは
JFL4位以内という入会条件をクリア、経営面、施設面の改善にも
めどが立ったことで選出された。来季の2部(J2)は両チームが加わることで
15チームとなり、これまでの4回戦から3回戦総当たりに変更されるそうだ。
“
岐阜にもプロサッカーチームを!” を合言葉に、将来的にJリーグ参入を
目指したチームが、ついに悲願だった “
Jリーグの扉 ” をこじ開けた。
“
三年連続最終戦で決めた!ドラマチックFC岐阜 ” これも片道切符ならぬ
本物の切符に違いないが、本当の戦いはこれからだ・・・。
(−。−)げこっ♪
< 参考資料 > フリー百科事典 『 ウィキペディア ( Wikipedia ) 』

0