ある意味で
歴史的な試合となる “
伝統の一戦 ” を地元球場で観戦してきた。
本日の長良川開催については、甲子園球場内で巨人と阪神のフロントが協議、
主催の巨人軍側が英断した。試合の収益の一部は
被災地に寄付するという。
追悼の半旗も翻るもとで震災後初となる
オープン戦。前日の打ち合わせ通りに
試合開始の直前、約30秒間の
黙祷がささげられた。タイガースの球団社長が
「 岐阜に行くこと自体が協力です。」 と話していたそうだが、一般の自分たちに
できることと言えば、募金箱へビールを飲んだお釣りを義援金にするぐらい・・・。
両軍が被災地の救済、復興に向けて全力を注ぐことになった
長良川での試合。
支援への明るい
電燈の一戦となったことを祈りたい・・・。
(−。−)げこっ♪


0