カツオ風味のふんどし・・・。 初めて
カツオ餃子ってやつを作ってみた。
風味ではなくて、鰹のたたきを包丁の刃でたたいて細かくしたものである。
昨日は月例会の後、そのまま我らがHOME BARの
5周年記念前夜祭。
“
食物を一品持ち寄るべし ” これで千円飲み放題の参加資格?は確定だ。
それまでのお店での話の経緯から何故か手作り餃子をこしらえる流れになり、
久しぶりに餃子作りに励んだ。前日は小手調べで普通のやつを作りながら、
当日は趣向を凝らして、何か
サプライズ!を起こしてやろうと思案した。
“
前夜祭だけに全野菜!? ” の餃子を作って持って行ってやろうかとか、
“
餃子の餡を小豆のあんこ!? ” に替えてみるなんてのも考えたが、
漫画 「
クッキングパパ 」 に載っていた餃子を思い出して、初挑戦した。
レシピなぞはどう書いてあったのか覚えていないが、適当にわけぎ入れて、
おろししょうが入れて、あとは醤油で味付けをしただけの
男の料理?である。
焼き餃子は全く自信がなかったので、料理上手の大ちゃんを焼き方に任命、
おらの思惑通り見事に焼き上げた。味はシンプルな割りには意外と好評で、
美味いと言われたのが嬉しかった♪ 手前味噌ながら、刺身に添えてあった
大葉を一枚、みじん切りにして混ぜたのが功を奏したと自負している。
カンガルージャーキーにはじまり、韓国製のかっぱえせん、宅配ピザ2枚、
ケンタのパーティーバレル、高級ハムにチャーシューなど選り取り見取り。
その他にもブロッコリーとジャガイモとエリンギのサラダ@明太子マヨ添え、
鶏の唐揚げ、ひき肉&チーズ入りの油揚げ、プリン、レアチーズババロア
カナッペ各種までにわたる手作りの品々。そして
前夜祭クライマックスは
お抱えパティシエ?によるショートケーキ&レアチーズケーキだった。
昼の1時からビール片手にダーツ。終了して即、至れり尽くせりの大晩餐会。
大満足の一日だったが、5周年の本番は今日なのだ・・・。
(−。−)げこっ♪


0