空手家で女優の武田梨奈さん主演「ワカコ酒」のシーズン5を観ました。
焼き鳥のシェフが「黒コショウ」を掛けているのを見て、私は
「そうそう、鶏肉には黒コショウが一番合うんだよ」
と独り言を言ってしまいました。
照り焼きを夕食に出した時でも、少しだけ掛けるようにしています。
そしてビールを飲むときの美味しそうな表情には惚れ惚れします。
サッポロクラシックが旅人には一番人気ですが、最近はビールも様々な銘柄が作られていて、美味しくなったと感心しています。
道しるべでは、昔から「一番搾り」が最もビールらしい味を楽しめるので、ご用意しています。
この2年間は飲んでないので分かりませんが、
「やけにビールケースで買いに来るのが早い客だから、ビールが好きなんだわ〜」
と酒屋の店員さんに思われているかもしれません。
そして「ワカコ酒」では、生ハムやらだし巻きやら、庶民のご馳走のオンパレードに腹の虫が我慢出来ずに鳴き始めたので、仕方なく3時のおやつにひじき入りの玉子焼きを作ってしまいました。
そして私の好きな「おから」の煮物が登場したので、今度スーパーで買おうと思います。
オリーブオイルがおからに合うことも初めて知り、新しい発見でした。
今度夕食に「おからの煮物」が出れば、「ワカコ酒」を見たな、と思ってください。
この番組は場面の展開が早いので、ストレスなく見続けられますが、武田梨奈さんが美味しそうに食べるので見ている方も食べ過ぎてしまいそうです。
そして「シーズン6」が10日から始まるそうなので、要チェックです。
またエンディングの「星たちのモーメント」を歌っているのは徳島出身の歌手上野優華さんです。
応援するつもりでCDを買いましたが、毎週金曜日の午後にFM徳島の「華金 ときめきウィークエンド」は欠かさずに聴いています。
「ワカコ酒」も「ときめき〜」も、なかなか楽しい番組です。
写真は山頭火のクラシックとラーメン
